ひみこのはがいーぜ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。Bライン府中寿町店マネージャー・肥満予防健康管理士の山中です。

 

今日のテーマは良く噛む

『よくかむといいことだらけ』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よく聞くけど何で?

 

わかりやすい言葉になっているのでご紹介しますね!

 

ひ『肥満予防』

ゆっくりよく噛んでたべると満腹中枢が働いて食べすぎを防げます。

み『味覚の発達』

よく噛んで味わうことにより食べ物の味がよくわかります。

こ『言葉の発音がはっきり』

よく噛むことより口のまわりの筋肉を使うため表情が豊かになります。口をしっかり開けて話すときれいな発音ができます。

の『脳の発達』

よくかむ運動は脳細胞の働きを活発にします。認知症予防にも役立ちます、

は『歯の病気を防ぐ』

よく噛むと唾液がたくさん出て口のなかをきれいにします。この唾液の働きが虫歯や歯周病を守ります。

が『ガンの予防』

唾液中の酵素ペルオキシダーゼにはガンの発生を抑えるといわれています。よく噛んでガンを防ぎましょう

いー『胃腸の働きを促進』

よく噛むことで消化酵素が、たくさん出て消化を助けます。

ぜ『全身の体力向上』

よく噛むと体に力が入り体力も活性化します。

 

 

 

 

これを読んでくれた方、早食いを自覚してる方は、少しでも多くかむことを意識してみては、いかがでしょうか。

 

☆ビーライン 府中寿町店公式サイトはこちら

☆まずは無料体験してみませんか?
無料体験&カウンセリングはこちら