枝豆

 

 

 

 

 

 

こんにちは。Bライン府中寿町店マネージャー・肥満予防健康管理士の山中です。

 

 

ビールのお供に枝豆

 

 

 

 

 

 

 

実は・・・・

今が旬の枝豆は、カロリー控えめでダイエットにぴったりな食材です。

 

枝豆のカロリーは100gで130kcal

カロリーが低くヘルシーな食材です。

1日の平均摂取カロリーが1800kcal〜2200kcalであることを考えると十分に低カロリーと言えます。

 

枝豆はカロリーが低いだけでなく栄養素が豊富なのも嬉しいポイント。

ダイエット中はカロリーを気にして栄養が偏ってしまいますが、枝豆を取り入れれば健康的にダイエットができます。

 

低カロリーな枝豆を食べて、ダイエットを楽しみましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

枝豆に豊富に含まれている栄養素

【枝豆の栄養素1】ビタミンB1

枝豆に含まれている栄養素の1つ目は、ビタミンB1。
ビタミンB1は疲労回復のビタミンとも呼ばれ、元気な体作りに欠かせない栄養素です。
最近疲れやすいな、というときは枝豆を食べてみてはいかがですか。

 

 

【枝豆の栄養素2】良質なタンパク質

枝豆には良質なタンパク質も豊富に含まれています。
タンパク質と言えば肉や魚を思い浮かべますが、ダイエット中はカロリーが気になって避けがち。
タンパク質は必要な栄養素なので枝豆で補いましょう。

 

 

【枝豆の栄養素3】カリウム

カリウムは、体内の余計な塩分を排出しむくみを解消する効果を期待できる栄養素。
むくみのないきれいな体作りはダイエット中に欠かせないですよね。

 

 

【枝豆の栄養素4】鉄分

枝豆には鉄分が豊富に含まれているのも嬉しいポイント。
鉄分は鳥レバーや豚肉などに豊富に含まれていますが、ダイエット中はカロリーが気になって避けがちですよね。
鉄分が不足すると貧血になるので、枝豆で補充しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の猛暑☀️😵💦

ついつい冷たいものや甘いものを求めてしまいがちですが健康を考え、低カロリーで栄養豊富な枝豆をおやつにしてみませんか?

 

☆ビーライン 府中寿町店公式サイトはこちら

☆まずは無料体験してみませんか?
無料体験&カウンセリングはこちら