適切な水の量知ってますか?

 

こんにちは。Bライン府中寿町店マネージャー・肥満予防健康管理士の山中です。

 

今週は毎日の習慣について書いていこうと思います。

生きていく上で一番大事なお水からいってみます。

「お水」一日どのくらい飲んでますか?

お茶やコーヒー、アルコール等々の嗜好品は別です。

「純粋な水」です。

一般的には、1日1.5~2.0Lと言われていますが、今日は具体的にお知らせします。

1日のお水の摂取量は、体重1kgあたり30mlが適量とされています。

例えば体重50kgの方なら
50×30=1500ml

60kgの方なら
60×30=1800ml

 

ぜひご自分の体重で計算してみて下さい。

多くの方は圧倒的に水が足りてないのではと感じています。

しっかりとお水を摂るだけで
「何となく体調が悪い」
「痛みが出る」などの症状が緩和されることがあります。

水を摂ると毒素の排出が出来ると言われています。

いわゆるデトックスってやつですね。

デトックスとは、尿や汗や便で老廃物を体外に排出することです。

摂る水は、常温や白湯がオススメです。

体内の掃除になるので、若返りも期待できます。

肌荒れ、シワ、くすみなどの防止にもつながり、脂質や糖や塩分を排出出来るので生活習慣病の予防にもなります。

さて、これを読まれた方
もし水分摂取量が足りてないなら
こまめに今日からお水飲みましょうね😉➰💕

☆ビーライン 府中寿町店公式サイトはこちら

☆まずは無料体験してみませんか?
無料体験&カウンセリングはこちら