秋のダイエット神食材

こんにちは。Bライン府中寿町店マネージャー・肥満予防健康管理士の山中です。

 

ようやく秋らしく過ごしやすい季節になってきましたね。

 

読書の秋
スポーツの秋
食欲の秋

 

皆さまはどれですか?

 

今日は秋のダイエット食材をご紹介します。

 

秋のダイエット食材としては、
低カロリーで食物繊維豊富な「きのこ類」

タンパク質とアンチエイジング成分が豊富な「秋鮭」

カリウムと食物繊維でむくみ解消に役立つ「里芋」

…などがおすすめです。

 

 

おすすめの秋ダイエット食材

●きのこ類

 

 

低カロリーで食物繊維が豊富なので、料理のかさ増しや満腹感を得るのに役立ちます。
便秘改善や腸内環境を整える効果も期待できます。

 

●秋鮭

 

 

良質なタンパク質が豊富で、筋肉をつけたいダイエット中の方におすすめです。
アンチエイジング効果のあるアスタキサンチンや、DHA・EPAといった必須脂肪酸も含みます。

 

●里芋

 

 

カリウムが豊富で、体内の余分な塩分を排出しむくみを軽減する効果が期待できます。
食物繊維も多く、血糖値の急激な上昇を抑えるのに役立ちます。

 

●サンマ

 

 

DHAやEPAが豊富な青魚で、脂肪を燃焼させる細胞の増殖をサポートします。
糖質がほとんど含まれていません。

 

●さつまいも

 

 

食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富で、食べ応えがあり満足感が得やすい食材です。主食の代わりに取り入れるのもおすすめです。

 

▲注意したい秋食材▲

🌰栗 & 🍠さつまいも

 

 

栗やさつまいもは高カロリー・高糖質なので、食べ過ぎには注意しましょう。

 

●秋の果物

 

梨や柿、ぶどうなど、秋の果物もおいしいですが、カロリーが高いものもあるので量を調整しましょう

 

💡調理方法や調味料も賢くね!

生 》蒸す 》茹でる 》グリル 》焼く》炒める 》煮る 》揚げる

より素材に近い状態がオススメ!
調味料も控えめにしましょう!

 

そして一番は

「食べたら動く」

旬の食材を上手に取り入れ
しっかり動いて
スタイルキープ
スタイルアップ

水分補給は体重×30mlを基本に小刻みに飲んで
良く噛んで、食べすぎず
しっかり寝て
この秋を過ごしましょうね😉➰💕

☆ビーライン 府中寿町店公式サイトはこちら

☆まずは無料体験してみませんか?
無料体験&カウンセリングはこちら