こんにちは。Bライン府中寿町店マネージャー・シナプソロジーインストラクターの山中です。
毎週月曜日の13:00~13:50
「シナプソロジー&カラダリラックス」を行っています。
この時間は、脳トレと脳と身体の解放とリラックスを目的として行っています。
昨日、参加者の皆様へお話したことを少し詳しく話してみたいと思います。
「脳は自動運転」
脳は怠け者です。
変化を嫌います。
それは紛れもない事実。
脳は、最小限の仕事だけをしたいと思っています。
そして、これこそ人が習慣を作り出す大きな理由です。
習慣とは、考えずに行う日常の行動の事です。
朝にまず歯磨きをするのは、寝ている間に増えた細菌を口から取り除きたいと意識したからではありません。
何年もの間、歯を磨くという事が朝の習慣になっているからです。
では脳は、どうしていつ歯を磨けばよいのかが分かるのでしょうか?
それは、行動が様々な合図によって、習慣化されているからなのです。
例えば、朝、最初に目覚ましが鳴り目覚める。
次に、布団から起き上がり、床に足をおろし歩いて洗面所へ行き、洗面台の前に立つ、といった一連の動作は、歯を磨くきっかけ ( 合図 ) となるのです。
脳は、より重要な作業にエネルギーを確保する必要がある為、このような行為を習慣化するのです。
脳は、これまで繰り返してきた習慣を、生涯実行し続けるようにプログラミングされています。
「習慣」は専門的には「刺激反応行動タスク」と呼ばれます。
脳の奥深くにある「大脳基底核 (だいのうきていかく) 」は、習慣を行うことで活性化されます。
習慣は無意識状態で行われるため、モチベーションとの相互作用はありません。
そのため、 やる気があったとしても、習慣を変えるのは非常に難しい場合があります。
良い習慣を新たに加えたり、悪習慣を無くそうとする場合、環境を変えることで、脳が習慣を無意識に行う状態から抜け出すことができます。
ある習慣を取り除きたい場合、まずその行動のきっかけを特定して、それを変える、または無くす必要があります。
「ダイエットをしたい」と思っても「ダイエットは明日から」とケーキを食べちゃったり😅とスタートを先延ばしにする……この場合、相当脳は変化を嫌ってます。こんな方はまずおやつをやめてみることからはじめてみましょう。
テレビを見ずに、本をたくさん読みたい場合は、リモコンの上に本を置いて、リモコンを視界からなくしましょう。
そうすれば、テレビの電源を入れるには別のきっかけが必要になります。
習慣を変えることは簡単ではありません。
脳は、これまで繰り返してきた習慣を、生涯実行し続けるようにプログラミングされています。
そのため習慣を変えるためには、忍耐強く取り組む必要があります。
一晩で習慣を変えることは無理かもしれません。
しかし、繰り返し努力を行えば、きっと変える事ができるでしょう。
脳トレの一種「シナプソロジー」は、
普段行わないことをすることで脳の活性化を目的としています。
出来ることを目的とせず、やったことがないことやいつもと違うことをやってみることで、脳を混乱させます。
その行動をすることで、脳の活性化が起こります。
「出来な~い😅」を楽しむこと「笑う」ことで脳は活性化されます。
毎日、決まりきった自動運転では脳の活性化にはなりません。
いつまでも活き活き若々しく生きる為に…
いつもの道順を少し変える。
行ったことないところへ週一回出向く。
好奇心を持つ。
作ったことない料理を作ってみる等々・・・
年を重ねていても元気な人は挑戦し続けています。
Bライン府中寿町店で、高齢でも元気で活き活きしている方はとても魅力的です。
新しいレッスンにも積極的に参加されたり、スマホ機能をこなそうとお教室に行き、実際に習ったことをすぐにいかしたり……
おしゃれを楽しんだり、こちらが見ていてもすごく魅力的。
私も見習いたいです。
さて、最近物忘れや人の名前が出てこなくなったら
お気軽に「シナプソロジー&カラダリラックス」にご参加しませんか?
ずっと参加されてることは、出来ることがどんどん増えてますよ😉➰💕
☆まずは無料体験してみませんか?
無料体験&カウンセリングはこちら