こんにちは。Bライン府中寿町店マネージャーの山中です。
2024年スタート!
Bライン府中寿町店は本日より通常通りの営業スタートです。
皆様は年末年始いかがお過ごしでしたか?
私は昨年同様、子供たち家族とあわただしくも食べて飲んで楽しく幸せな時間を過ごしました。
その様子を数回に分けて投稿させていただきます。
良かったら読んで下さい。
年末、娘の住む宇都宮へ夕方集合!
その前に、何を作るかの担当決め
肉料理は娘、魚料理は息子、野菜類は私
みんなで手分けしよう♪
12/30 夜ごはん
娘が作ってくれたのは広東ダックと包む中華クレープ春餅
広東ダックとは、北京ダックが皮だけを食べる料理であるのに対し、お肉の部分も食べる料理です。
まずは、アヒルを処理し下ごしらえ、そして余分な水分を取るため風干し。
程よく水分が抜けた当日
焼き上げ
いい具合に焼けました。
切り分けてと🔪
包んで食べましょ🍴
タレを塗って…広東ダックにネギとキュウリとリンゴを一緒に挟んでと・・・リンゴがいい味出してます。
年末年始用に息子は食材から調達
フグ大量
☆ふぐの処理は船長さんにお願い出来るとのことで安心
その息子が釣ってきたスルメイカの肝でヤリイカの塩辛
柚子をプラスしてばか旨😋
ヒラメ
熟成させたヒラメをお刺身に
そして私が作っていったポテトサラダとエビトマトアボカドのマリネ
みーんな美味しかった~😋🍴💕
翌日は大晦日
朝ごはんをちゃっちゃと食べて
那須方面へ
まずは、前から気になっていた「バターのいとこ」へ
行列🧍🧍♂️👪️👵👴🚻🚻🚻💨
30分くらい並んで購入
はじめての食感😍🎶
高かったけど美味しい😋
そして、トレジャーストーンパークへ
薄暗くて…「こわい〰️((( ;゚Д゚)))」
☝️体調も今一つだったのもあるかもしれませんが泣きっぱなし😭
宝石探すよ~🔍️12分間、ザクザク掘ってこの結果
石の名前を確認しながら買ってもらった宝箱へ入れよう
その後、年越しそばを食べました。
古民家風のお蕎麦屋さん
その後には恒例の
那須のアウトレットへ
みんなバラバラでお買い物
息子が買ってくれました( ≧∀≦)ノ
買い物後は温泉へ
1年の垢を落とそう
温まった後のアイスは美味しいね~😋
ようやく夕飯
すき焼きとたらば蟹
息子の釣ってきたフグ
☆ふぐの処理は船長さんにお願い出来るとのことで安心
湯引きして冷水へ
そしてうすーく切って並べて…
みんな旨~い😋
贅沢~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
食べたり話したりしているうちに
カウントダウン
2024年「明けましておめでとう」
(^_^)/□☆□\(^_^)
こうして家族で健康に年末年始を過ごせていることに感謝だな~( T∀T)
料理は「手間と愛情」
子供たちの料理はスゴすぎる・・・Σ(・ω・ノ)ノ
手間を惜しまず丁寧に作ってくれた料理は、本当に美味しかった😋🍴💕
子供たちを尊敬します…゚+(人・∀・*)+。♪
2023年ありがとう😆💕✨
元旦の様子は又明日🙋
☆まずは無料体験してみませんか?
無料体験&カウンセリングはこちら