こんにちは。Bライン府中寿町店マネージャーの山中です。
今日は、GWの沖縄旅行3日目をお届け
朝ごはんを食べて出発~🚙
今朝はタコライスをメインに
BLUE SEALの紅いもアイスが程よい甘さで美味しかった😋
さぁて、今日はどこ行こっか~(*´∀`*)
まずは、私と嫁ちゃんの意見が合い読谷村の「やちむんの里へ」
散策気分で器を探しに工房巡りを楽しもう🚶♂️
「やちむん」とは、沖縄の言葉で焼物のこと。
ぽってりと厚い形状に力強い絵付けがなされた器や壺は、沖縄の人々の暮らしに深く根付いています。
土産物としても人気が高いらしいです。
一軒一軒、味のある個性的な器
そして
気になっていた「一翠窯」さんへ
どれもこれも素敵✨❇️✨
素敵すぎて…ん~迷います~😕
迷い迷って、数点を購入
どんな器を買ったかは…後程~
私的には「やちむんの里」はかなり楽しかったです。
昼時になり、昨夜のタクシーの運転手さんに聞いた「山原(やんばる)そば」へ
古民家
有名店はやっぱり混んでる
30分ほど待って店内へ
古民家は風情があるね~(*´∀`*)
メニューはこれのみ👇️
きたきた~( ≧∀≦)ノ
ソーキそば
三枚肉そば
美味しい😋🍴💕
満足😋
並んだかいがありました。
さて、次どこ行く?
まごくんが楽しめるところに行こうと「ナゴパイナップルパーク」へ
パーク内へは専用バスで
さらに専用カートへ
カートを降りると喉がカラカラ
パインジュース飲もう🍍
夕飯の予約時間までの時間を気にしつつギリギリまで楽しもう
まごくん、オオハシャギ…o(^o^)o
私たちも楽し~い😃🎵
来て良かった~🍍
もっと行きたかったところはありましたが、時間的に厳しくて……😅
次回の楽しみにして、那覇へ一時間半かけて戻る🚙
こうなるよね・・・😴
ギリギリセーフ
今夜は「キャプテンズイン」へ
目の前で、パフォーマンスを楽しむステーキ屋さん
そして、ホテルへ
明日は東京へ戻る日
帰りたくな~い…(((-д-´。)…(。`-д-)))
でも帰らなくちゃね😅
最終日は近場で楽しもう
明日もblog見にきてね~😉➰💕
☆まずは無料体験してみませんか?
無料体験&カウンセリングはこちら