
こんにちは。Bライン府中寿町店マネージャーの山中です。
朝ごはんを済ませ


私は朝一1人で「美ら海水族館」へ

ホテル宿泊が、チケット付きだったので行かないともったいない。
一番で並べた…なんせ隣のホテルだからね😅
ジンベイザメが優雅に泳ぐ大水槽
ずっと見ていられる

一緒に泳いでみたいな・・・
セブに行こうかな…🤿

そして、まごくんは、ヨメちゃん両親と海&プールへ
まごくん楽しんでます!
11時チェックアウト
まずは近くの「備瀬のフクギ並木」へ

風が吹き抜けて気持ちいい~🍃
その後「ビオスの丘」へ
まずは、森と湖に包まれるゆったり25分の舟旅 湖水観賞舟(こすいかんしょうせん)
船頭さんが楽しくガイドしてくれるジャングルクルーズ!
さながらジャングリア(笑)
ジャングリアよりジャングリアって船頭さんが言ってました。
毒マンゴーこと「ミフクラギ」…さわっちゃダメって言ってました。


チョコのような甘い匂いのする花

水牛…なんかかわいい🐃

アスレチックで遊んでみよ〰️😃💕
私もやってみよ♪
ちょっと楽しい😃🎵


旅行当初の予定では、「ジャングリア」へ行く予定でした。
しっかし…直前にやめるとことに( ´△`)
この季節はまごくんには厳しいと息子とヨメちゃんが判断
ジャングリア沖縄は、事前準備と暑さ対策がカギらしく
幼児が楽しめるアトラクションが少ないことと、混雑&制限も多いので、計画的に動かなければなりません。
なので、もう少し成長し涼しい季節に来ようということになりました。
確かにそうですね。
楽しみを先にとっておきましょ♪
「ビオスの丘」
空いてたし…雄大な自然…充分沖縄感を満喫出来ました。
そして、車を走らせ昼ごはんは、「ブルーポイント」へ
外国人ばっかり

ここは海沿いのヴィーガンカフェ
雰囲気が良い素敵なカフェです。

出来上がりまで時間がかかるとのことなので、その間に近くの「一翠窯」へ

この窯の作品が大好き

2枚購入…ビタミンカラーウキウキ😃🎵
お店に戻ってしばらくするときたきた🍔

ここのバーガー最高😃⤴️⤴️

すべてが美味しい😋

そして、少し車を走らせ「やちむんの里」へ
北窯


私は「まならた」で、2つ小鉢を購入!
自分で買うつもりでしたが、息子が器全て買ってくれました…ありがと(*´∀人)
そして、本日泊るホテルへチェックイン
「HOTEL SANSUI NAHA 琉球温泉 波之上の湯」

チェックインを済ませお部屋へ
今回のお部屋


荷物の整理をし夕飯へ
15分程歩いて到着


今夜のディナーは、「しゃぶしゃぶ紺kou」
店内は落ち着いた雰囲気の個室
カンパ~イ✨🍻🎶

沖縄最後の夜は「アグー豚のしゃぶしゃぶメインの懐石コース」
●前菜
久米島赤鶏の和風ペースト・海ぶどう・ミミガーの梅キムチ和え

●向付け
久米島の赤鶏の二点盛り(もも・ささみ)

☝️ささみは食べたことあるけど、ももは初めて😃 新鮮❇️
●蒸し物
アグー豚ヒレの昆布締め

●紙鍋
アグー豚のしゃぶしゃぶ紙小鍋



アグー豚…ヤバっ!旨っ😋

●酢の物
沖縄産太もずく

●寿司
久米島赤鶏 握り寿司

●水菓子
ドラゴンフルーツ・シークヮーサーチーズケーキ・島バナナのアイスクリーム

今夜も贅沢三昧
美味しかった~😋🍴💕
2時間ほどゆっくり食べて飲んでホテルへ戻り
ジィジィズと息子とまごくん男性人はプールへ
女性人は温泉へ
まごくんと共に今夜は眠る😪💤💤
☆まずは無料体験してみませんか?
無料体験&カウンセリングはこちら
