プロテイン祭り!

皆さんこんにちは!

ビーライン府中寿町店スタッフはすおです。

 

今月はプロテインまとめ買いでお安くなるチャンス!

ハーバライフプロテインバー箱入り、

ハーバライフプロテインパウダー、

QOLプロテインパウダー、

いずれか2点以上の購入で10%OFFになります。

プロテインを試飲されたい方は、

スタッフにお声がけください★

 

おやつ欲を満たすのにもおススメですよ。

罪悪感を持って食事をとってしまうと、

体は悲しんでしまいます。

食事は感謝の気持ちを持って、

美味しくいただくことが何より大事。

 

私も甘いものはほどほどにしていますが、

大切な人が作ってくれたものは、

感謝の気持ちを持っていただきます。

先日は娘がチーズケーキを作ってくれました。

体調今一つなタイミングでしたが、

美味しくいただき元気になりました。

☆ダイナマイトな小豚ぼでぃ☆

こんにちは👋😃

先週のブログは私でした🐖✨️

しかし、なーーーーーーんにも書くことがなくて……しれっと三連休の事を書こうとやり過ごして今に至ります😚

三連休初日は特別何もなく……

あ。ヒーハがお下がりオモチャをやっと堪能できるようになってきました👶

ヒーーーハァーーーーー🚼️💨💨💨💨💨

日曜は生涯学習センターで甥っ子のミュージカル発表会🎶

ライオンキングの曲をやりましたが思った以上の成長に感動の嵐😭✨

間に合わなかったフォトブース🎃

ギリギリ駆け込みで覗いた古本コーナー📖

コトが渡してきた本は、「お腹まわりにぐぐっと効く50の必勝法」😔

買ってまてん😪

月曜日は三連休のメイン❗

立川アレアレアでハロウィンのアイシングクッキーキーホルダー作り🎃

コトはカボチャで私は黒猫🐱

1日乾燥させてと言われてパックにいれて持ち帰ってきたけど……あれ?完成品見てないわ😓💧💧💧

それはなぜか……この後行った「わくどきフェスタ」によりキーホルダー作った事すっかり忘れてた😩💤

父から競艇場でこんなのやるみたいだけど一緒に遊ぶ⁉️と連絡来て立川から府中本町→無料送迎バスで行けるから行こうかなと行った所弟一家も弟嫁パパも来てみんなで競艇場へ🚤💨

場内は想像よりキレイだけど、予想屋さんとビールは右手新聞左手のジィジ達とその予備軍の若者達とファミリーと縁日と恐竜と……カオス空間がそこにはありました笑

恐竜に食べられるやつと

恐竜に乗るやつ

縁日のゲームがいくつかあって

これ…………全部無料っ😲‼️‼️‼️‼️‼️

地域の小さなお祭りでも少しはお金かかるのにまさかの全部無料っ😲😲😲✨️

大人は入場料100円かかってるけど普通の出店で恐竜100円じゃ乗せてくれないし、競馬場と違って空いてる👌ゲーム並んでもすぐ順番くるし超穴場発見でした🦖✨️

そして無料なのにゲームはそれぞれ成功するとお菓子もらえる😃失敗するともらえないけど成功するまで並べば良いだけだからね😁👍

ボート見ようと外に行くとキレイな芝生✨️

一通りフェスタを満喫した子供達がキャーキャー言いながら走り回っていました🏃‍♂️

ヒーハーの授乳を経て父と私はもう帰りたいなぁ~と思っていたけどチビ達がいない…。

どこにいるか聞いたら場内探検した所ベスポジ発見してボートレース満喫してました😅

しゃーない。戻るまで入場料100円回収して待ってるか。

誰がどうとか全くわからぬままオッズ表見てガチガチに固い所にとりあえず100円👛

290円になった😋👍🎶

チビ達はまだ来ない。

調子に乗ってそのまま200円インして取り戻したはずの入場料はまた回収された……

チビ達も戻ってきたし帰るのかと思いきや次が最終レースだからそれ見届けて帰ろうかと弟。

しゃーない。有り金(小銭に限り)突っ込んでやろーじゃないか🔥

欲を出すと負けるから、無欲のヒーハーを抱いて中和👶

ヒーハー無欲の割に、様になってるね😅

1730円になった👛

イエーイ😃✌️ヒーーハァーーーーー🙌😲✨️

 

途中牛スジカレー食べたり

ハロウィンのお菓子配ってるって聞こえて行ったら多分アイドル的なお姉さん?が配っててファンとは毛色の違うオバサンに戸惑いつつベビスターと写真撮る時のフレーム?くれて試してみたけど……

フレームにピント合わせるとチビ達ボケちゃって

チビ達に合わせると何の為のフレームなのか……

使い方知ってる方いたら教えて下さい😅

そんなこんなでイベント堪能して楽しかったです😆👍🎶

次は帰りの国分寺駅で発見したこれだな😃‼️

では皆様残り2週間‼️

ハロウィンに向けてドキドキわくわく楽しみましょう🎃💕

ではまた(@^^)/~~~

おせワンコ

こんにちはーー

今週のブログはビーライン 府中寿町店

クワヤマでーす(((o(*゚▽゚*)o)))♡

10月に入り涼しくなるかと思いきやまだ

安定しない天気が続いてますね。

秋の涼しくて気持ち良い日が待ち遠しい

と思いなが毎日ワンコのお散歩しております。

もう暑いのは飽きましたよねぇー。

ダンボール好きなうちのワンコも暑いの

キライ!!といっております。

 

そして今月からやっと学校が始まる大学生

の兄ちゃん「スパイスカレー作りたいんだ

けど一緒に作らない?」と誘われ2時間ほ

どかけて作ってみたらまぁ美味しい^ ^

この材料で。。。。。。

スパイスチキンカレー!!

完成♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

汗をカキカキ玉ねぎ、トマトをじっくり

炒め時間をかけて作ってました。

ブンブンチョッパーに玉ねぎ入れすぎて

動かなくなったり、焦がしそうになったり

まぁいろいろありますょね。笑笑

1人で作れるよーに。ふぁいと!

また作ってね。(๑・̑◡・̑๑)

 

 

わたしの夏休み

みなさんこんにちは

今週のブログ担当   前村です\( *´꒳`*)/

今回は私の夏休みのお話し

引きこもりの私はもちろんアウトドア

なことはせず、

友達のうちの断捨離をお手伝いすることにしました

もう自分のうちだけでは満足出来ない

カラダになっていますw

よくテレビなどで見るホントの汚部屋

初めて見ましたΣ( ˙꒳​˙  )

でも食べ物だけは捨てているらしく、

臭いがなかったことには助かりました!

でも人のうちの断捨離は難しい( ˘•ω•˘ )

私にとってのゴミは、家主にとっての

宝物だったりします

まずは明らかなゴミから捨てていきます

これはめちゃくちゃ気持ちいい(*´ч`*)

大変なのはお洋服と趣味の物

1個づつ確認しながら捨てていくので

時間がかかります(´-ω-`)ふー

そして物を捨てる事に抵抗がある方は

本当に大変( ̄▽ ̄;)

予定では3日で終わる予定が

中途半端なまま夏休みが終わってしまいました

また機会をみつけて快適な生活が送れる部屋を目指してがんばろうと思います

皆さんも断捨離チャレンジしてみてください

楽しいですよぉ(*^^*)

まだまだ暑い日が続きますので

身体に気をつけてくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

 

崎陽軒で泣く女

   こんにちは!

ニーツです

歳を取ると涙脆くなるとよく言われますが、最近如実にその現象が現れています

先日は崎陽軒の工場見学で泣きました😭

あの、シウマイの、崎陽軒です!

「工場見学で何で?」と訊かれてしまうと、「ですよね😅」と答えるしかないのですが、駅弁の歴史の動画を見てる中に涙が溢れてきちゃいました笑

もちろん周りにそんな方などおらず、恥ずかしさで必死に誤魔化しましたが、崎陽軒という昔から親しんできたあのシウマイが、いかに長きに渡って実直に頑張ってこられた企業だということ、【昔ながらのシウマイ】という商品が、本当に昔ながらの製法を守り抜いて安全安心な原料で作られていること、栄養が足りない時代に、栄養の豊富さにこだわって作られたシウマイ弁当を、今も手作業にこだわって作っていること、、、

涙腺崩壊しました笑笑

最近の私ときたら、こんなんです

そして、工場見学大好きです

醤油入れのひょうちゃん、いっぱいいっぱい見れました

これの何倍もありました

キャッツバージョンひょうちゃんも!

ウチにも1個だけ有ります!!

府中に伊勢丹があった時代には地下で買えたんだよなー、、、

なんだかんだ言って、やっぱりお楽しみは試食タイム♪

さて、次はどこの工場見学にしよっかな?

楽しみ楽しみ😊

 

ちなみに、崎陽軒の帰りは、近くのここの工場にも行きました

併設の売店でアウトレット商品が買えたりします!

ナボナはお菓子のホームラン王です!!

 

ではまた〜👋

夏バテを乗り越えよう!

みなさんこんにちは。

ビーライン府中寿町店スタッフはすおです。

 

8月は厳しい暑さが続きましたね。

9月に入っても、台風や朝晩の寒暖差で、

体調を崩されている方がちらほら・・・

 

自分のことが二の次になり、

家族のこと、仕事のこと・・・

と、頑張ってしまう私たちですが。

 

自身の内面と向き合う時間も大切です。

 

という私も、忙しくバタバタしてしまうと

食事をスキップしてしまったり、

睡眠時間を削って身の回りのことをしたりと、

自己管理ができておらず、

今年の夏は、

見事に夏バテのような症状に見舞われていました。

 

それでも、

お休みを取って夏休み中の子どもたちと遊びに出かけたり、

一緒に料理をしたり、色々と楽しみました。

多摩動物公園駅にある、

空中アスレチック「ハグトラトプス」。

ハーネスを着用して、

空中の平均台やロープを渡って遊びます。

スマホは持ち込めないので

外からの写真しかないのが残念ですが。

なかなかスリルがあって面白かったです。

滑ってもハーネスがあるから大丈夫・・・なはずですが、

怖いものですね。

まだ3割くらいしかチャレンジできませんでしたが、

また行ってみたいです♫

ある日は、息子が家庭科の宿題の一環で、

食事をオールプロデュースしてくれました。

 

そして私は誕生日を迎え、

4×10歳になりました。

自分でろうそくに着火して

 

 

かなりテンションが上がったようです。

 

ひと世代グレードアップしましたが、

変わらず焦らず無理し過ぎず、

元気に過ごしていきたいと思います。

☆ダイナマイトな子豚ぼでぃ☆~夏休み~

 

 

 

 

 

 

こんにちは😃

お休み明けブログは小島です🐖💨

今回はせっかくなので夏休みの絵日記風に書こうと思います🏄️☀️🍧

 

~~2024年の夏休み   こじま さよ~~

8月9日 夏休みじゃぁーーー🙌🌊‼️‼️‼️

と思ったら深爪しすぎて爪が痛いぃぃ…。保冷剤で押さえながら寝る😪💤

8月10日 社交ダンス大会💃

小学生は高学年低学年、男女ペア、女子ペアで細かく分かれてる大会。

去年までは大きいお姉さん達も多かったけど、今年は低学年部門(1~3年生)の中で最高学年なので一番表彰台に近いはずっ!!

 

あれ?予想より3年生ペア多い😵💦

予想外だけど…とにかく頑張れ💥👊😃

始めはラテン‼️背番号5番のオレンジです

😃(サイズ調整の為スクショで途中から😅)

ヒーハーもダンス好きなのか手足バタバタハイテンションで応援🚼️‼️‼️

初準決勝を勝ち上がりいざ決勝‼️

……ヒーハー寝た😲💦笑

気を取り直して次はスタンダード‼️‼️

このペアでワルツは始めて✨️

ヒーハーも起床して再度手足バタバタハイテンションで応援🚼️‼️‼️

そして決勝戦‼️‼️

また寝た🤦笑

ラテン、スタンダード共に表彰台一歩及ばず4位に終わりましたが頑張りました🙌✨️

決勝戦は見ない派?のヒーハーしっっかり寝て起床した時には立派なクマさんに🐻

次のチャンスはまた3年後??

 

昨日痛かった指は冷えピタを貼りながら過ごしたので痛みは良くなってきた気がする…。

8月11日 コト9歳の誕生日🎂

本人の希望でお墓近くのミルク牧場へ🐮

多分毎年この時期のブログには出てきてると思われますがお墓参りがてら…がいつの間にか遊びがてらお墓参りに😅

ここ10年、年に3回位お墓へ行きますが、やっと周辺施設を開拓して新たな牧場発見するも偵察にしては入場料が良いお値段でここは次回来ようと入口でUターン😅

9歳初泣きしながら結局いつもの牧場へ🐐

お決まりのトランポリン飛んで動画…と思ったけどスカートだったのでパンツ大丈夫かな?と飛んだタイミングで一時停止したら……

しっかりガッツリきちんと?パンツ出たのでスクショだけ😅笑

この後もハンモック的なユラユラする乗り物乗ろうとして尻もちついてパンツ出してました😔😔😔

9歳夏のパンツ祭りです🤦💧

 

爪の痛みは良くなったと思ったのに…別の所が痛い……え?どゆ事??

8月12日 当初はこの日に室内遊び場へ行こうとしてたけど弟一家と行く事になり15日へ変更。

翌日13日に弟一家は海予定🌊

コトも行きたかったが車の都合で行けず😣

何とかご機嫌とるためにジジババの所泊まりに行って流れ星見よう☆そして次の日ベランダで一緒にヒーハーと初プールしよう‼️‼️

「ヒーハー初めてのプール」にテンション上がって何とかご機嫌に😃👌

そして宿題ミッションの「日の出を見る」予定だった為翌日早朝に出発する甥っ子も泊まりたいとジジババ宅にみんなでお泊まり😌🌃

夜は流行りにのってブレイキン💃✨

ブレイキン😓??

甥っ子は楽しみがあると寝れないタイプのようで3時頃から一緒に星を見て流れ星も見れました🌠

途中で携帯の早送り?機能に気付き空を撮ってみたものの……✨️

夜が明けただけだった…😩😩😩

 

そして元々親指がバチ指で分かりづらかったけど、これ普通に腫れてるわ💦

病院…病院……あぁお盆か…1週間このまま?まぢか😱💦

と、思ったらお盆でも開いてる所発見‼️‼️あと1日の辛抱だ😣😣😣

8月13日 ヒーハーと初プール⁉️

コトは起きるのが遅かったので流れ星は見れなかったけど、無事日の出ミッションをクリアして今日はプール🏊‍♀️

の、予定が……弟嫁お腹ピーピーになり長距離無理…との事で急遽コト&バァバ繰り上げで海へ🌊💦

謎に実家お泊まりしてすんごい早起きしてしまったわ😣💦……帰って寝よ😪ってなわけで早朝弟達を送り出し帰宅🏠️🚗

そしてやぁーーーっと病院へ💦

爪きっかけではあるけど指側面にバイ菌が入り予想通り膿が溜まっていたので注射器で穴開けてギュゥゥゥーーーーー😱😱😱😱😱いっっっったぃ😣😣😣

はぁぁぁ……とりあえず腫れがひどいので次回月曜日に経過報告に来てくださいとの事だけど、お薬も貰えて一安心😔

分かりづらいけど爪左側が腫れてます😵

そして海組の帰宅を待っていたら……

弟嫁よりお腹ピーピーが下の子(弟一家、子供男子2名)に移ったかもしれないので、今日も上の子泊めてもらっていいですか?と……😓

甥っ子泊まるならコトもだね…😅

ジィジ泊まり仕事でいないし、バァバ海帰りで小2&3の2人見るのは厳しいね😅

………ご飯食べ終わったら行くね😅

実家お泊まり2日目😃

8月14日 念願の初プール🏊‍♀️

1日ズレたけどヒーハーの初プール🚼️

海のテンションそのままのコトと冷ややかなヒーハーも一緒にLet’s プール🏊‍♀️

バァバが安かったからと買ってきた水着…1回でも出番があって良かった😅

お風呂感覚で楽しんだかしら?

肉々しくてパンパンに見えるから次からは腕につける浮き輪にしようね😅☀️

指は1日2回クリーム塗ってガーゼ交換して…数回はまだ膿が出てきたけど腫れが引いただけでも超快適✨️良かったぁ~😌

翌日は弟一家と楽しみにしてた室内遊び場🙌🎶

実家は是政…行くのは多摩センター……お泊まり3日目突入😃

8月15日 多摩センターの方にあるファンタジーキッズリゾートへGO‼️

前日、明日これ着ていけば?と冗談で言われた甥っ子。うんっ‼️っと元気にお返事して、朝何度も確認したけど着ていくと言うので……じゃあそのままで行くか。ジィジもお揃いで行くよ👴

久しぶりのファンタジーキッズ✨️

新しいコーナーもたくさん出来てて人もたくさん💦さすが夏休み😵😲💦💦💦

ん?何かいるねぇ👴幾度となく目にするお気に入り👕

子供用はお下がりで甥っ子へ👦

これならどこにいても見つけられるけど、本当に君たちは気合い入ってるね💪🔥

トランポリンだ、プラレールだ、ゲームだ、砂場だ……次々遊んで1日堪能✨️

写真コーナーでは孫みんなで写真も撮って、絶賛イヤイヤ期の暴れん坊が写真の中ではただただ天使だった😌❤️

流れ星から始まって日の出だ海だプールに遊び場……ジジババお疲れ様でした🙇💨

今日こそ家に帰ります😅👌

8月16日 まだ夏休みだけど……夏休みって事は⁉️

宿題っ‼️‼️‼️大丈夫??全部終わったの??

母さんの夏休みもう終わっちゃうよ⁉️ってなわけでここで一旦確認。

ドリル&漢字は予定通り終わってるし後は何があるの?自由研究は昨日ファンタジーキッズの工作コーナーで作ったやつでいいでしょ?夏休みチャレンジは一通りできたかな?

ん⁉️⁉️⁉️リコーダー?

この娘っ‼️……宿題の全貌見せない所かわかってない😱💦‼️‼️‼️⁉️⁉️⁉️

リコーダー練習…どんどん吹け吹け‼️回数こなして身体で覚えるしかないから‼️‼️‼️

キレた😩笑

吹けなさすぎてキレてるけど、今まで忘れてたくせにこっちの方がキレてるよっ👹🌋💢

昨日まではあんなに楽しかったのにね…

だから始めに全部出して計画立てたじゃん😔

来年はちゃんと『全部』出して下さい。

8月17日 夏休みぽく子供神輿行っとくか😋

近所の小さなお祭りで旦那は出店手伝い、私とコトは夕方からの子供神輿&ビンゴ大会参戦✨️

ファンタジーキッズのビンゴ大会当たらず終わって悔いが残った子供達、甥っ子もいざビンゴリベンジしようZE👍

休憩時貰えるジュースより何より置かれてたサラミを持てるだけ持って漬かったキュウリを食べ続ける娘とお菓子を食べ続ける甥っ子。

楽しそうで何よりです😌

後はビンゴリベンジだけだっ💪🔥🔥🔥

ビンゴ大会では無事2人ともビンゴ出来て大喜び‼️やったね‼️2人ともビンゴ出来たね‼️‼️とお互い喜びあってたら、では続いて2回戦……のアナウンスが✨️

えっ‼️もう1回やるって‼️次も頑張ろうっ‼️‼️とテンションMAXの子供達の間に………フラフラ父さんやってきた😓💧💧💧

朝ご飯食べたきりろくに食べずに焼きそば焼いてる鉄板の横でパック詰めしてた父さん。水分は少しのお酒……

はい。熱中症でございます😩💦

少し休んでれば……と椅子に座りに来たけど、おいおい顔が土色になってきましたが??冷房きいてる室内で少し横になろう。と身体支えて社務所に向かってたら…おいおい右足動いてないよ?

はい。麻痺でございます😱💦

えぇっ💦💦💦脳梗塞再発⁉️5月の健診では異常なしだったのに⁉️とりあえず……

はい。救急搬送です🏥🚑️💦

救急車来るまでも30分、着いてからもお盆明け週末、手術した病院も近隣も脳外科いないとやらで受入れしてもらえずそこからまた40分……

やっとの事で立川災害医療センターへ💦

結果脳梗塞は起こしておらず、熱中症で血圧低下、血液少なくなって弱い所(手術した所)の症状として麻痺が出たのだろうとの事。

とりあえず再発じゃなくて良かったけども……

貴方の娘、私が持ってきた水分受け付けなくて娘に持っておいてと渡した第一声、

吐きたくても吐けなくてよだれ垂らしてる貴方を横目に

『ちょっと‼️これじゃビンゴ出来ないんだけどっ‼️‼️』

……元気になったら今一度教育方針見直そうね🤦💧

とりあえず麻痺は治ったけど脱水してるし1日入院です🏥

8月18日 ちょこちょこ参加してる社交ダンス大会💃

この前のとは違って子供は15歳まで同じ区分で踊る錦糸町でやる大会。

2.3ヶ月に1回出場してるので、まぁ慣れたもんではあるのだけど……

父さん今日退院だから母さんお迎えなのでジジババと一緒に頑張ってきてくれ🙏✨️🔥🔥🔥

5:30に起きて6:45出発……

ふぅ……私の夏休み…とは?

錦糸町は夏休みもあってか参加人数少なくストレート決勝もありつつ得意の4位とか3位とか貰って帰ってきました💃

旦那も無事復活😩お酒は完全にやめよう🍺

そして夏休み最終日

8月19日 指完治‼️‼️

指の痛さに始まり指で終わった夏休み。

膿が出きって皮が浮いてきて痒かったぁ~😵💦

今日でやっと終わるわ……と朝イチ病院向かったら…はぁ……最後にこれか😱💦

ここでは詳しく言えないけど……ちょっとだけ言うと……病院目の前に、コ☆が、しっかり★★★漏らして🤦💦

詳しくは店内私まで……💩笑

とりあえず実家へ行き処理してあらためて昼病院へ。皮を切られて無事処理完了‼️‼️

皮剥けてる?所膿が溜まって腫れてました💦

 

あぁ……気づけば明日から仕事再開。

家から出られるのなら少しはゆっくり出来るかな😔笑

はい。そんな感じで私の夏休み、休んだの?まぁ休んだか…。休んではいたけども……。

翌週ヒーハー初の高熱で新生児ばりの授乳&おてて握って応援?しないと寝ないループでやっとブログ書けた時にはもう翌週……の私でした😵💦💦💦

今週も頑張ろう……🔥🔥🔥

ではまた👋😃

 

あ。ちなみに始めの写真はお墓参りの時に寄る道の駅にある巨大なめこ😃

ジィジが気に入って行くとお土産に購入してるのですが気になる方いれば次回買ってくるので言って下さい😋👍

次は多分年末?

ではまた➰👋😃