ありがとうございました!

皆様こんにちは。

 

割り込み投稿失礼します。

はすおでございます。

 

わたくし はすおは、

3月8日をもって、

Bラインを卒業いたしました。

 

皆様に支えていただき、

9年間、楽しくお仕事をさせていただきました。

 

看護師として、

健康を失ってしまった方々を

みてきたこともあり、

健康の大切さ、ありがたみを

たくさんの方々に伝えたい。

 

そんな想いを叶えられたのが

ビーラインでした。

 

明るい皆様。

元気な皆様。

パワーに溢れた皆様。

 

私のほうが、

心も体もまるっと元気になりました。

 

このご縁に

心から感謝しています。

 

最後のレッスンにも

たくさんの方にご参加いただき、

温かいお言葉をいただき

とてもとても幸せです。

 

お店には僭越ながら

私からのメッセージと、

健康みくじを届けました。

 

どこまでも爪痕を残す私。

 

最後になりましたが、

皆様のご健康とご多幸を、

いつまでもいつまでも、

お祈りしています。

 

本当にありがとうございました!

 

蓮尾 留美

うまうまいちご

こんにちはー(๑・̑◡・̑๑)

ビーライン 府中寿町店 クワヤマです!

さてさて みなさんはいちご好きですか?

私、果物の中で一番好きでして(^^)

いちごの季節。。。

春休み、お兄ちゃんの運転で行ってみたい食べてみたいお店に行ってきましたー!!

 

 

 

みがきいちごのパフェ!!

みがきいちごなんて知らないけど季節限定 という言葉に食べてみたーい

けどお値段高すぎ

宮城県の最高級のいちごらしいので覚悟を決めて注文しちゃった

甘酸っぱいくて美味しいわーーい

お次は。。。

 

モンブラン!!

これでどこの?お店?かお分かりだと。

知ってるはいたけど目の前でしぼってくるモンブランクリームにワクワクしちゃいました

それほど甘くなくふわふわのモンブランクリームでうまうま٩( ᐛ )و

甘いばっかりだとねー

お兄ちゃんのリクエストで

エビカツサンド&メンチカツサンド

こちらも美味しく頂きました!

もうお腹いっぱいだわーい!!

高級デザートはしばらく食べられませんね

次は子供たちのおごりを楽しみに!!

いつの日か??楽しみにーー( ◠‿◠ )

だんご四兄弟

皆さまこんにちは(」・ω・)

ビーライン府中寿町ブログ担当     前村です

わたしは引きこもりなので

毎回ブログネタに困ります(´;ω;`)

どこにも行かないし、美味しい物も食べない

でも別に不自由もしてないし、

自分なりに幸せだと思います(*^^*)

うわ〜書けば書くほど暗い人だぁ

。゚(゚´ω`゚)゚。

最近はジモティーというアプリも始めて

断捨離(終活w)にも気合いが入ります

断捨離が進まないと言う方、

わたしが無理矢理捨てに行きますよ

( ´ ▽ ` )

ぜひお声がけくださいね♪

あ、ひとつだけ毎日の楽しみがありました

100円ローソンで売ってる串団子

4本入で124円(100円ローソンなのに(  #`꒳´ ))

もう2ヶ月以上毎日食べてますΨ( ‘ч’ ☆)

今のところ体重は変わってませんが

皆さんはマネしない方がいいかも…

来週はお花見行けるかなぁ

別れの春、出会いの春

今年はどんな春が来るのでしょう

ではではまたレッスンでお会いしましょう(ꕤ・・o)/ ~ ෆ

春、冬、春、冬、、、

タリラリラーンのこにゃにゃちは♪

ビーライン府中寿町店スタッフニーツです

 

毎日暖かい⤵︎寒い⤴︎暖かい⤵︎寒い⤵︎ですが、皆様、栄養、休息、運動でバッチリ元気にいきましょーーー💪

 

こんな気候に花も戸惑っているようで、梅の開花は遅めだったように思いますが、

郷土の森の梅まつりに2度ほど行ってまいりました🎵

(ウチの子活躍してました)

 

始めに行った2月15日はまだ全体の1〜2分ほどの咲きでしたが、夜間ライトアップ開催日で、昼とは違った幻想的な美しさを楽しめました!

 

話しは変わり笑😆

本日3月7日は昼休みにスタッフミーティングがありました

1番やる気があるのは勿論ペンを持っているスタッフです😆

頑張って会議に参加したのでお腹が空いた模様、、、

たっぷり飲んで🍼

 

ご機嫌です❣️

彼女が満たされたのでビーラインの今後は安泰で、、、しょう、、、、、、

 

バレッチ2025年1〜3月のバリエーション『ドン・キホーテ夢の場より森の女王』