外食

みなさんこんにちは

ビーライン府中寿町店スタッフ前村です

今でも毎日、ご飯、納豆、たくわん食べて生きています.

でも最近、娘とでかけることがあり、
ひさびさに外食をしました。

娘のリクエストはパンケーキ

色々探しましたが、近場の「湘南パンケーキ」に決定

私にとってはめったにない機会なので、

生クリームとオリジナルバターをWトッピング

夢のコラボ(*^▽^*)

パンケーキは3枚でしたが、娘が1枚残したので、

4枚食べました!まあよし👍

次は何をたべようかなww

寒くなってきましたが、がんばって一緒に運動しましょう!

ではまた(@^^)/~~~

 

 

ただいまーーー!!!

こんにちはーーー!ただいまーーーーー!!!!!!!

皆様大変ご心配をおかけしましたm(_ _)m

予定より少し長く、8月9月と丸々休みをいただいちゃいました💦

ただいまです♪

皆様、あたたかく迎えてくださってありがとうございます😭

皆様の優しさが、染みまくりの今日この頃

日々を感謝の気持ちいっぱいに過ごしております🫡

 

話しは変わって(笑)

相変わらずしっかり遊びに行ってますよ😉

最近は行った先々で、その地ならではの郵便ポストを見るのも地味に楽しみだったりします笑

これからも元気に、、、

各地のポストを見に行ってきまーーーす!😆

今後も末永くよろしくお願い致します‼️

空がきれいな季節です!

みなさんこんにちは。

ビーライン府中寿町店スタッフはすおです。

 

すっかり秋の気候になりましたね。

日照時間が短くなって、

ちょっと気持ちが落ち込んだり、

眠気が襲ってきやすい季節。

プチ不調に陥りやすい陽気ですが、

そんな時は朝から外気を浴びて、

体内時計を調整してあげることがポイントです。

 

相変わらず減量に励んでいる私ですが

(いつもいつも同じこと言って、

うんざりですよね汗)

早朝の有酸素運動で見上げる空は、

とてもステキです。

もちろんどの季節の空もステキですが、

秋の澄んだ空はまた格別です。

雲が朝焼けに染まる画もいとをかし。

朝のお散歩は、

思考も整理できて良いですよ。

きんもくせいの香りも、

期間限定!

 

それではまた!

☆ダイナマイトな子豚ぼでぃ☆

🎃👻Happy HALLOWEEN👻🎃

には少し早いけど、ハロウィングッズを作り終えた小島です🐷

いつも皆さまと一緒に遊ばせていただいているインスタグラムで発見した『簡単に作れるハロウィングッズ』を片っ端から保存してちょこちょこ作成‼️

すでにハロウィン半分終えてます😌👍

残りの半分はもちろん当日😏❇️

たーのーしぃーーみぃーーー🙌💕💕💕

でも‼️‼️31日の火曜日、仮装必須ではないですからね⁉️

でもでも…もしお家にあれば……オレンジ、紫、黒のウェアや靴下等ワンポイントハロウィンカラーあれば嬉しいです😁🎃✨️✨️✨️

↑10月入ってすぐこの格好で駅前に上陸したハロウィン先取りすぎな人😃

↑ドンキにこれあった‼️でもこれでレッスンは……苦しいかなぁと思い断念😵💦

↑ハロウィン関係ないけど、超満月だった時に取ったやつ🌕️🎑

 

最後にこれまたハロウィン関係ないけどご報告😃

この度第二子妊娠しまして、5ヶ月安定期に入りましたのでご報告です💨

最近アイツやたら太ったなぁ…と思った方‼️‼️

大正解っ‼️‼️‼️

全然そんな時期じゃないのに体重やたら増えてる……😖

もう脂肪か胎児かわからない😭💦

かといって何も出来ずに成長を続ける私……😩💦💦💦

一応前回同様ギリギリまで出勤はするつもりで、レッスンもサボりながら出来る所までやろうとしていますが

いつなんどき何があるかわからないので急なお休み等あるかもしれません💦

その時はご迷惑おかけします🙇💦

今のうちに……申し訳ありません🙇🙇🙇💦💦💦

そんなこんなでとりあえず目先のハロウィンを楽しむぞぉぉぉーーー‼️‼️‼️‼️‼️のブログでした😃❇️

ではまたヾ(・д・。)♪

 

 

 

 

おせワンコ!!

こんにちはー!!

今週のブログは。。。

Bライン府中寿町店  クワヤマでーーす!

ようやくワンコの散歩も楽になりました。

朝晩の散歩、今年の夏はキツかった(;;)

私も暑いけど、ワンコもヘロヘロ。

長い時間歩けず可哀想でしたが、涼しくなったので今はたくさん歩けるようになりましたーーヽ(*´v`*)ノ

気持いいんですがね、私が疲れるぅぅー。

 

 

たくさん歩いたあとのお楽しみはもちろんアレですよ!!アレ!!

 

 

泡盛珈琲!! ミルクを入れるとカルーアミルクの甘くないやつに。大人な私はそのままいただきますが。。。

 

ぜひ試してみてくださいね。

 

そしてやっと普通の生活に戻り学校生活も体育祭、文化祭、修学旅行があり楽しく学生生活を過ごしている娘っ子が、修学旅行で沖縄に行き、ダイビングのライセンスを取ってきましたー!!

 

で貰ったからお土産は。

コレ↓↓↓

 

そうとう楽しかったのかーい!!

ありがとー娘っ子。

母さんはBラインで着るぜ!!

紅芋タルトのカバンもちながらね。

笑笑

 

 

おひさしぶりです(*^▽^*)

皆さんお久しぶりのブログ担当   前村です

あまりに久しぶり過ぎて何を書いたらよいのやらw

今年の夏は本当に暑かったですね
さすがのわたしも夏バテになりましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

ようやく涼しくなってきてひと安心です

昨日は期間限定の「刀剣展」にいってきました。
刀はいつ見ても美しい
お気に入りの打刀も展示されていて満足でした。

最後になりますが、来月のレッスンのお知らせです。

月曜日の午後、2時30分から
ヨガ風エクササイズのレッスンを担当する事になりました。

皆さまのご参加お待ちしております。(*- -)(*_ _)ペコリ

それでは、またレッスンでお会いしましょう(*^▽^*)

暑いけど、食欲はバッチリ!

みなさんこんにちは!

ビーライン府中寿町店スタッフ、はすおです。

 

秋のお彼岸に入りましたね。

毎年、この時期になると少し涼しくなるはずですが…

連日、蒸し暑いですね。

 

とは言っても、

朝は秋の風が吹いているなと感じます。

早朝のお空。

11月に大会出場を考えているので、

最近は早朝トレーニングではなく、

有酸素運動に励む毎日です。

 

さて、お彼岸ということで、

最近は何度かおはぎを作りました。

 

こだわり気質の私。

スタンダードなおはぎではなく、

白あんで作ってみようと思いついちゃいました。

白あんの材料は一般的に、

手芒という豆を使うようですが、

ヤ〇コーで手に入った白豆が大福豆だったので、

こちらで作ることに。

 

一晩水につけて、

下ゆでしたら炊飯器へ。

お砂糖は入れず、

豆だけをジップロックへ入れて、

ひらすらつぶす。

ここに、オリゴ糖を混ぜて白あんの完成です。

オリゴ糖使用も、私のこだわり!

そしてそして。

黒米ともち米を合わせて炊いて、

白あんで包んで完成です。

時間はそれなりにかかりますが、

美味しくて幸せな気持ちになります。

こだわりの逆転おはぎ。

筋トレ前のエネルギー源としても、

最適です♫

 

ボディメイク大会に向けて、

痩せすぎな見た目にならないように、

しっかり食べて、

しっかり動く。

お食事を彩りよく盛り付けると、

心も満たされます。

ハードな食事制限してるの?

と、心配いただくこともありますが、

ぜーんぜんそんなことないので、ご安心ください!

そう思わせてしまうことは申し訳ないし、

問題でもありますが…

ホントにホントにしっかり食べています。

お腹すいた、辛い…では絶対に続きませんからね。

 

ではまた、お店でお会いしましょう!