こんにちは
夏休みはまだまだなのに7月頭に自由研究として苔テラリウム体験を済ませた娘①で始まりました今週のブログは小島です
さてさて夏………ヤッッバイですね
今日明日には梅雨明けしそうで、その後は35度前後が連日の予報…子供の頃ってこんなに暑かったっけって思いますが、あぁこれが温暖化か…と気付くと同時にこのまま気温は上がるしかないのか??とフと思います。
がっ!それを考えても専門家ではないのでわからんピーってなわけで、もっと身近な問題を考えてみる。
そう。それは……【シミ】
若かりし頃アグネス・ラムのように健康的な小麦肌を求めた代償その名は『シミ』
むしろそのシミで埋め尽くされれば小麦肌の完全体なんじゃないだろうかと謎心理にたどり着いた事もありつつ…
やっぱりないならない方が良いなってなわけで先日シミケアの機械を紹介して頂きました
ご近所さんにもあります皮膚科のシミ取りとは原理が全く違いメラニンの破壊…ではなく、
肌内部に浸透しているシミを集めて、浮かせて、剥がす
シ……シ…シミを集めるっっ
イメージ的には砂鉄?最終的にカサブタになり剥がれ落ちるのは同じなのですが途中経過やそもそものアプローチ方法が違います️
とりあえずその機械はどんな感じ??
こんな感じ
マネージャーは、すぐに効果がわかる1ヶ所と少し大きめの所に施術しました
施術時間は1ヶ所1分もかからない感じで棒を押し当ててクルクル動かすので基本的には痛みが出るタイプではなく施術後何かしなきゃいけないって事はなくとてもお手軽です️
しかしシミを集めるのでその箇所は濃くなります。日に日に濃くなり老廃物として垢となり剥がれ落ちる。
うーーーん楽しみっ
ひとまずマネージャーと私の施術ビフォーアフター載せます
来週あたりどうなったか聞いてください
興味ある方はいつでもどんな感じだったか聞いてくださいね
ビフォー
アフター
私は目尻ともみあげの間、もみあげ寄りの所。
マネージャーは見たまま分かりやすい所です
ちなみに……
新津さんと桑山さんもやってるので聞いてみて下さい️
何日位でシミポロリするのかしら
楽しみぃぃぃーーー
ではまたヾ(・д・。)♪