平泉の旅

こんにちはー(^_^)

ビーライン 府中寿町店 クワヤマでーす

9月だというのに暑すぎる毎日。もう飽きましたね。早く涼しくなればいいなぁと願ってます。

先週お休みを頂いて岩手県 平泉まで行って来ましたー。途中仙台でお昼を食べ寄り道

もちろん牛タン

旨旨!!

お腹ペコペコだったので欲張って牛タンだけじゃなく牛タンシチューや牛タンユッケも食べたらもう満腹やばい!欲張りはダメダメ。ずんだソフトを食べたかったのに無理ー残念(;o;)

はじめての仙台は都会すぎてびっくり!!

さぁー岩手までーーー

宿までは田んぼ道を走り トンボがたくさん飛んでる道を走り〜

この辺り一帯は世界遺産骨寺荘園遺跡 昔のまんまの田んぼ 遺跡だらけ時代は変わっても景観は変わらず。。。。。

夕飯までお腹を空かせるため温泉にゆっくり入り夕飯 前沢牛や海の幸そしてビール!まったりした後温泉に入り早々に寝る。朝温泉に入りのんびり。なんにもしないなんて最高

さぁ世界遺産平泉中尊寺〜毛越寺〜貎鼻渓舟下りへーーー。

中尊寺〜

 

毛越寺〜

貎鼻渓舟下り〜ゆったり流れ       んーーんココ最高!!船頭さんの手漕ぎ舟にのり唄声が岩に響いてすごーく気持ちいい。

今日も楽しかったわーい!

温泉入って夕飯食べて温泉入って寝て温泉入いろーと(o^^o)

今日は帰る日。せっかくなので一関にある酒蔵に寄って南部鉄器に寄ってからの宮沢賢治記念館に寄って帰る事になりました。

注文の多い料理店

子供たちが小さいころ音読してたなぁー。

連日食べすぎてるからお昼はオススメのすいとん。きのこたっぷりあっさり!

宮沢賢治の生家も寄り道 今は親族が住んでいるらしく表札に宮沢の名がありました。

今回も、温泉三昧食べて寝てのんびり!!!観光客も少なくゆっくり見学することが出来て楽しかったでーす!!

留守番してくれた子供らとわんこありがと!

 

祝 うちのアイドル犬

 

こんにちはー

ビーライン府中寿町店 クワヤマです!

気持ちの良い季節もほんの少しで終わってしまいすでに夏日。。。。梅雨がやってくるのも暑い日が続くのも考えるだけで憂鬱。

考えるより身体動かしてる方が健康ですね。暑い日を乗り越えるために今から準備しましょーーー(*^▽^*)

 

6月は我が家のアイドル犬 りんくの誕生日おかげさまで7才になりました!!人間で言うと44才。あと何年かで同級生ですな

 

今年はなんだかプレゼントがいっぱい。ネットでポチッとしてたら増えちゃいました あらら

かわいいから仕方ないわよねーー。

さつまいもと水切りヨーグルトのクリームとりんごで飾ってみました(*´∀`)♪

あっという間に食べちゃったけどね笑笑

ロングリードは多摩川の浸水公園でお散歩する用に買ってみました!結構長くて自由すぎるくらい勝手に進んでしまい呼び戻しする練習が出来そう。おやつは絶対必要ね。

そして一緒に寝てる鳥さんは娘っ子からのプレゼントお気に入り中でーす

これからもずっーと元気でいてねー

 

GWはどーする?byわんこ

 

こんにちは

ビーライン 府中寿町店 クワヤマです!

GWはみなさんどーしてましたか??

私は洗濯おばさんになって 洗濯機大活躍

天気も良くて冬ものコートなどなどいっぱい

いっぱい洗ってスッキリ!!

コインランドリーにもお世話になりスッキリ

おつかれーーよく頑張ったーー自分

ご褒美に深大寺のお蕎麦屋さん

深大寺はわんこも一緒に入れるお店がたくさん…。わんこ用のシートや足拭きもサービスのお店もあってびっくり‼️

テラス席でお蕎麦ーー気持ちよく美味しく頂きましたU・x・U

 

GW中1日だけ4人揃った日があったので久しぶりにお食事ーー

和食のお食事 (*゚∀゚*)

ゆっくり食べて たくさん飲んで

温泉入って寝たい気分になったけど

その後はカラオケーー!

最近の子たちは早口の歌ばかりでいったい何を歌っているのか??

全くおばさんになってしまいました笑

この連絡はそれぞれ楽しく遊んだりバイトをしたり大人になったなぁーと。

母は洗濯おばさんになってたけどねっ。

いつもそばにいてくれる わんこくんには

毎日毎日癒されてゆっくりしたお休みでした

 

 

うまうまいちご

こんにちはー(๑・̑◡・̑๑)

ビーライン 府中寿町店 クワヤマです!

さてさて みなさんはいちご好きですか?

私、果物の中で一番好きでして(^^)

いちごの季節。。。

春休み、お兄ちゃんの運転で行ってみたい食べてみたいお店に行ってきましたー!!

 

 

 

みがきいちごのパフェ!!

みがきいちごなんて知らないけど季節限定 という言葉に食べてみたーい

けどお値段高すぎ

宮城県の最高級のいちごらしいので覚悟を決めて注文しちゃった

甘酸っぱいくて美味しいわーーい

お次は。。。

 

モンブラン!!

これでどこの?お店?かお分かりだと。

知ってるはいたけど目の前でしぼってくるモンブランクリームにワクワクしちゃいました

それほど甘くなくふわふわのモンブランクリームでうまうま٩( ᐛ )و

甘いばっかりだとねー

お兄ちゃんのリクエストで

エビカツサンド&メンチカツサンド

こちらも美味しく頂きました!

もうお腹いっぱいだわーい!!

高級デザートはしばらく食べられませんね

次は子供たちのおごりを楽しみに!!

いつの日か??楽しみにーー( ◠‿◠ )

豆まきワンコ!

こんにちは。

ビーライン府中寿町店 クワヤマです!

豆まきしましたか??

今年の節分は2月2日。いつも3日と思ってたからなぜ?なぜ?

今年の節分、日にちがずれてしまうのは、地球が太陽を1周する時間が365日ぴったりではないことが理由だと。

毎年、我が家も豆まきしていますがいったいいつまで続けるのぉー。

子供たちが小さい時は一緒に豆まきしてたけど今となっては誰もいない( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ก )一緒にやってくれるのはワンコだけ。トホホ。

確かに自分が子供の頃、豆まきしてたのは父だったかなぁーー。やっぱり一人で豆まいてたような。。。懐かし。。。

そして疑問。うちの近所の方たちは家の外にも豆をまく習慣があるらしく朝のお散歩の時に豆がたくさん落ちてて大変なのです。豆狙いのワンコ!!外に豆をまくのはやめてほしいーー。ずっと地面ばっかりクンクンしてて先に進まないのです。。。。ガーーーーーーーン!!

 

かわいいお顔してるから許すけども

拾い食いはダメょー!!

豆の美味しさを知ってしまったワンコはしばらくしつこく豆を探し地面ばかり見つめてお散歩の日々になっております。。。

早く忘れてねっ<!☆∀☆!>

 

まだまだ寒い日が続いてますが体調管理に気をつけ行きましょーね!

 

今年もおせワンコ!

こんにちはー

ビーライン 府中寿町店クワヤマです!

あっという間の1年 年々早さを実感

 

今月のイベントーー

年一で会う約束をしてる学生時代の仲間と鎌倉まで遊びに行って来ましたーー!(((o(*゚▽゚*)o)))♡

スキーにダイビング大笑いした仲間。

楽しかった青春を思い出しながら笑笑

久々の再会でおしゃべりしてばかりでなんにも決まらずとにかく出発!

どこ行く?

お約束の鶴岡八幡宮からの小町通り。

思っていたほど混んでなくてよかったけど

外人がやっぱり多い。

そんなことは気にせず、しゃべってばかりの私たち。

とりあえずお茶してランチ出来るお店を予約して行き当たりばったりの楽しい時間

鶴岡八幡宮では結婚式を見れたり幸せをもらった感じー。

鳩みくじは吉

 

大仏さまも見学して

景色の綺麗なお店でランチ

 

海が見渡せて気持ちいいー

ランチもビールも美味しい(о´∀`о)

また行こうねー!!

 

今年もあと1週間 体調崩さず乗り切りましょうー

 

 

 

 

 

お出かけワンコ

 

こんにちはー。

ビーライン 府中寿町店スタッフ

クワヤマです!!

みなさま体調はいかがでしょうか??

ようやくお出かけしやすい感じになって来ましたねっ

東京に住んでいながら行ったことのなかったところにお出かけ!!

「上野東照宮」

上野動物園は行ったことあるのに東照宮は行ったことない方多いのでは??

徳川家康の祭神で藤堂高虎の屋敷に創建されたそうです。

入り口には石造の明神大鳥居。

参道両側には諸国大名から寄進された

200基の石灯篭。それほど広くない敷地に

たくさん置いてありました。

運ぶの大変だったろうなぁーなんて思いながら、、、。

 

今回はお留守犬だったワンコくん

影だけ見るとイノシシみたい。

今度は一緒にお出かけしようねー!