リラックスタイム!

皆さんこんにちは。

Bライン府中寿町店スタッフはすおです。

 

みなさーんリラックスできていますか?

私は…

ついつい忘れます!

でも意識してリラックスすること、

とても大事です。

ちょこちょこ体の不調を感じるお年頃。

でもそれって、

きちんと自分の体に向き合っていない結果だったりします。

(私の場合ね)

体の小さな不具合を無視して前に突き進んで、

体は「気づけーーーー」と叫ぶ。

 

数分の休憩でも、

しっかりと緩められるものです。

最近になって、

やっと意識できるようになりました。

 

さてさて、

先日のさよさんのブログにもありましたが、

私もダンスイベントに行ってきました!

LUXURY SOUL NIGHT 2025

初めて行った代々木体育館。

私の大好きなダンス。

ご招待いただいた、

Yさんの娘さんに出演するナンバー、

とても熱く一緒に楽しませていただきました。

私が20代の頃憧れていたダンサーさん達も出演されていて、

素敵な1日を過ごさせていただきました。

アクティブにリラックス、

というと不思議な感じもしますが、

余計なことを考えず、

純粋に楽しむことでしっかりリラックス、

リフレッシュできました!

 

リラックスといえば、

食事を楽しむことも方法の一つ。

 

以前もブログに書きましたが、

私はインドカレーが大好きなんです。

先日も2か所、行ってきました。

くるる近くにある常勝カレー。

そして、

三鷹にある、チョウタリーレストラン。

こちらは、

聖蹟桜ヶ丘にある、

わくわく広場という道の駅のようなお店で

見かけたカレーを提供しているレストラン。

それがきっかけで、行ってきました。

 

どちらも、ほうれん草カレー一択。

大好きです!

皆さんもオススメのカレー屋さんがありましたら

ぜひ教えてください♡

新年スタート!

やってきました、2025年。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今週の担当は、はすおです。

今年は皆様とお会いできるタイミングが

減ってしまいますが、

所々でひょっこり現れることもありますので、

引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

本日のレッスンの中でも

お話しましたが、

お正月過ぎて、例の四角い、

数字が出てくるものに乗りましたか?

その数字にどんな思いを抱きましたか?

ちょっとアレな思いを抱いた方、

ちょっと待ってください。

お正月は増えるんです。

(お金も増えたらいいね!)

どうしても、

普段とは違う生活リズム、

塩分多めのお食事で、仕方ありません。

今はもう通常運転に戻っていると思いますので、

焦らず、いつも通り過ごしてください。

焦って食事を極端に減らしたり、

断食すると、逆に溜め込みモードになります。

体をいたわり、

時にしっかり運動して汗を流して、

整えていきましょうね。

また、

この時期に1年の目標を立てるのもオススメ!

私は健康管理や、

気持ちの持ち方などの目標を立てました。

年の途中や、

年末にきちんと振り返りができるように、

具体的な数字も添えて。

歳を重ねるごとにアップデートしていきたいものです。

 

私はお正月に、

家族で丸の内へ行ってきました。

子どもも大人も楽しめる、

スーパーマリオのスタンプラリーに参加。

ゆっくり丸の内を巡る機会は初めてで、

リフレッシュできました。

はてなブロックを叩くときのワクワクのように、

今年もどんな経験や学びが出来るかなと、

今から楽しみです!

毎度お騒がせしております。

みなさんこんにちは。

ビーライン府中寿町店スタッフはすおです。

 

いま流行りの?リンゴ病。

私も感染してしまいました。

 

一週間前から脚の痛みがあり、

レッスンやトレーニングを頑張りすぎたのだろうと、

シップや塗り薬痛み止めでごまかしていたものの、

次第に肘肩、指の痛みも出てきて、

若くないんだな、と感じていた数日前。

肩こりからの頭痛も自覚していたものの、

次第に目の充血と痛み、

全身に発疹が出てしまい、

受診したところ、リンゴ病の診断を受けました。

発熱もなく、全然気づかずでした。

けど、一連の症状はリンゴ病の症状のようです。

 

そういうわけで、

先日は急遽お休みを頂き、

ご迷惑とご心配をおかけしました。

症状が出ているときはすでに感染力はないようで、

本日30日土曜日、元気に出勤しております。

が、全身まだ痛いです。

2週間ほど、食欲もなく、ややヘロついておりますが。

元気な環境って大切ですね。

 

皆さんから元気を頂いております。

ありがとうございます。

次回は完全復活を果たせるように、

養生します!

 

皆さんも、体調管理には十分お気を付けください。

手洗いが何より大切だそうです。

そして、栄養、休養。

負けないって気持ちも大切。

それでは、また!

 

 

うぅぅーーーー手首痛い

☆ダイナマイトな小豚ぼでぃ☆

こんにちは👋😃

今週のブログは小島です‼️

アイキャッチ画像はこの前神社で見知らぬジィジから貰った笹の葉1枚で作ったバッタです😲💦甥っ子は始め何か分からず逃げていました😅

上のヒーハーは甥っ子の展覧会にあった顔ハメです😃

 

ってな事でいきなりクーイズ‼️‼️ででんっ♪

Q,何の歌でしょうか⁉️

の、動画を張りますがテーブル上が汚さすぎて加工した結果画質荒いです😅

そしてコトは着れなくなった服のキラキラを切り取っています👧

色々気になるかなと思って😅💦

ではどーぞ‼️

どうでしょう⁉️

お父さんは見事シカトされてるし、え?それ頭用?みたいな事もありつつ……

多分次は正解わかるかな??

結局巻くんかぁーーい‼️

って事で何歌ってるかわかった方は小島まで🐖

 

今回は汚部屋より謎歌をお送り&流行りに乗ってショートショートにしてみました😌🎶

 

最後は先日東大和の遊び場でヒーハーが親の仇のようにガブガブしてた謎の緑でお別れです👶

顔ヤバくないですか⁉️

あ。ちなみにここ赤ちゃんコーナーで口つけたものを入れるBOXがあって少しでも入ってたら店員さんが消毒して戻してくれるので安心安全です😌

寒くなってきたので皆様風邪に気をつけて準備運動しっかりして動きましょうね❇️

ではまた👋😃

池袋満月祭2024

皆さんこんにちは!

ブログ担当   ビーライン府中寿町店

前村ですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

いっきに冬がやって来ましたね

((( ´ºωº `)))ガタガタブルブル

 

少し前の話になりますが、

池袋満月祭というイベントに行ってきました

場所は池袋西口公園野外ステージ

音楽なども色々あったのですが、

わたしが観たいのはプロレスのみ

しかも無料なので3時間も並び前列の席をゲット( *˙ω˙*)و グッ!

推しのレスラーが出るので

それ以外の試合は期待してなかったのですが

全試合とても楽しく観戦できました

もちろん推しも、いつも以上に

存在感があり、カッコよかった(*´ω`*)

一時は卒業したプロレスだけど

やっぱり楽しい(≧∇≦)

池袋という都会は苦手ですが(´;ω;`)

 

そんなことでわたしもカラダを鍛えて

ケガや病気をしないようにがんばるぞぉ

皆さんもカラダにお気をつけください

 

 

 

おせワンコ

 

 

 

 

 

 

こんにちはー

今週のブログー クワヤマです!!

急に気温が上がり暑くなって来ましたが

みなさま元気ですか??

毎朝のワンコのお散歩も暑くて早起き

して行ってます!!が暑いU^ェ^U

なので○◯◯コインズで保冷グッズをゲット!!!

 

 

 

 

 

 

オトメな感じになっちゃうけどカワイイ

うさぎちゃんだからよし。。。

そして先月6才になりましたーおめでとー

これからも私の癒しヨロシクネ(*゚∀゚*)

 

ところで 先月販売会でVELL&CO

を購入しプレゼントハガキを出して

もう一本プレゼントが届きました。

質問??のところに

うちの娘っ子のニキビ洗顔について聞いて

みたところしみるときはどうしたら?と

聞きました。

 

使い始めはピリピリと感じる場合

ニキビや肌荒れをおこしている、乾燥して

いる場合の反応なので肌を塩で抗菌する

ことで症状が改善されるケースは良くある

そうです。またお肌が弱い方には

水やお湯でソルトを溶かして撫でる程度で

優しく。強くしみる場合は更に薄めた

ソルトを素肌に塗って数十秒置いた後洗い

流すだけでも効果ありということです!

 

ちゃんと質問にお答えしてくれてありがた

いですねーー。

まだお使いてない方もぜひどうぞ!!

 

茅の輪くぐり2024

 

皆さんこんにちは!


今回のブログ担当は前村です

わたしは神社仏閣が好きなので、

時間と心に余裕ができると、
大國魂神社に参拝に向かいます

そして、たまたま行事にあたることがおおく、

今回は「茅の輪くぐり」に遭遇しました

茅の輪くぐりは、1年の前半の穢れを清め、
1年の後半もまた無事に過ごせるように
と願う行事です

茅の輪は細長い葉っぱを束ねて作った
ひとが通れるほどの大きな輪です

 



もう何回もやってるのに
なかなかくぐる順番が覚えられなくて
緊張しながらぐるぐる3周

後半も無事に過ごせますように

ちなみに大國魂神社では、7月5日まで
くぐれるそうです

まだの方は是非👍

ますます暑くなりますが
熱中症に気を付けておすごしください