なんとなく柴又へ

こんにちはー

今週のブログは (*^_^*)

ビーライン府中寿町店  クワヤマです

さてさて、少し前の話になりますが

GWに「柴又」に行って来ましたー。

とくに寅さんが好きとかではないのですが

なんとなく。。。。。

柴又駅を降りると寅さん、さくらの銅像が

 

寅さんの映画も見た事ないけどなんだか

寅さんが好きになって来た感じ 笑

 

寅さんの実家でお土産に草団子〜

もちもちで美味しくあっという間になく

なってしまったぁー

もっと買ってくれば良かったな

 

矢切の渡し〜渡し船にのってみようかと

思ったけれど電動で動く船を見て中止

船頭さんがこいでると勝手にイメージして

たから残念(´;ω;`)

その後は寅さん記念館、山田洋次ミュージアムを見学して来ました。

帰宅してから寅さんシリーズをちょっと見たりしてぇー

またねー寅さん!

 

 

 

 

 

 

ひきこもり久々の小旅行

皆さんこんにちは

ビーライン府中寿町店スタッフ  前村です

2時間の入浴とソファーでくつろぐのが
唯一の癒しのわたし

この前のゴールデンウィークにひとり旅を決行しました

とは言っても、行先は、千葉県の流山

府中本町駅から1時間半ですが
私にとっては大冒険です((´∀`))ケラケラ

昔にやっていた新選組ゆかりの地をめぐる旅の続きを
また始めようかと考えて

 



詳しく話すと長くなるので気になる方は、個人的に…ww

国内のひとり旅は初めてでしたが、
やっぱり1人は気楽です

 



でも、めちゃくちゃ疲れました
第2段はあるかな~(・・?


では、また(@^^)/~~~

3泊4日旅

こんにちはニーツです

だいぶ経ってしまいましたが、3月下旬に旅に行ってきました

もう、あれこれ書くのも面倒になってしまったので笑、写真で綴ります😆

どこをどのようにだれとまわってきたかは、推理して下さい!!笑笑

おわり

☆ダイナマイトな小豚ぼでぃ☆


こんにちは☀️

前回新津さんの番に横入りしたらそのまま順番に組み込まれてたけど、またほぼ翌週に更新かます小島です😃

前回小島采桜爆誕のお知らせをさせていただき、その後数回Bラインにお邪魔してお昼にいらしてた皆様にたくさん抱っこしてもらいました🙌✨️

ありがとうございます🙇💕💕💕

まだ会えていない方もたくさんいらっしゃいますのでちょこちょこ全時間帯チェックしに行こうと思ってます😎❇️

………私…暇なので🙌✨️

 

今回は、そんな暇な私の現状報告です😌

産後血圧や肝臓は様子見になっていて来週再検査等はありますが、薬もなくなりゆっくりだけど回復に向かってます‼️

帝王切開に加えそれらもあり運動は3ヶ月空けてから。かといってすぐ動くではなくストレッチからと言われていて今の所復帰は7月の予定でいます💪

とゆう事は復帰時、何の制約もなく動ける運動がほぼ1年ぶりになります。

寝て起きてゲーム&漫画で過ごした1年…

結局体重10㎏増えました。

2週間健診で外出して楽しくて上の娘と新学期の買い物行ったら膝痛くなってフォーリスからくるるまでの間に2回休憩しました。

診てもらったら軟骨すり減ってきてて骨が削れそのカスが入り込んで痛みを感じる&少し水溜まってるって言わました。

血圧の薬なくなったけど膝の痛み止めが代わりにきました。

体重落とすのが一番なんだけど運動できないからその間薬で痛みを抑えてお散歩やお食事、大丈夫な範囲でできる事はやってみる。みたいな?

 

そんな状況でさぁ~

復帰した時さぁ~~

動けるかなぁ~~~

無理じゃなぁ~い??

ってなわけで復帰した時あれ?また妊婦?みたいなお腹でも、動き重っって思っても、いきなり膝抑えてしゃがみこんでも、暖かい目でお願い致します🙇💦

動き出せば体重減るから💦

多分………

私の現状はそんな感じです🐷

 

そして始めの写真は生後2ヶ月を前に体重ほぼ倍になってる采桜です🚼️

気力体力満々だけど身体が追い付いていなく、ほぼ毎回吐き戻すのに飲めるだけ飲んでどんどん重くなってます😅

そしてつむじが2つある事でてっぺんの髪の毛が常に立っていてもうフォルムがブラマヨ小杉。采桜とゆうよりヒーハーになっております。

このヒーハー、見たまんまどっしりしてるので2ヶ月弱とは思えない力強さを発揮していて少し目を離すと↓なってます😩

ヒーーハァーーー‼️‼️

なんでこうなるのかはわかりません……😵

この時お尻拭いてたら💩飛ばされたからオムツ仮止めして自分の腕拭いたり服脱いだりしてたらこうなってました。

男の子はよくオシッコ飛んでくるって聞いてたけど女の子は💩飛ばしてくるって初めて知りました……😔

オムツ替えた瞬間また💩とかザラで1度で3回オムツ替える時もあるけどヒーハーは知らん顔😣↓

起きてる時はこれでもかって位動いて、

お姉ちゃんにはオモチャにされて👧

日々たくましく育っております👶

まだ会えてない皆様、復帰までにはヒーハー抱っこしてもらいに行きますので、腕…鍛えておいてね😃💪🔥🔥🔥

 

それでは「こいつ、この体勢だとすぐ寝るんだよ~」と旦那が嬉しそうに話していた時のヒーハーと授乳終わりのヒーハーでお別れです😌

ではまた(^o^)/~~

血糖値乱高下!

みなさんこんにちは。

ビーライン府中寿町店スタッフはすおです。

 

私が勤務している時間にお越しいただいた方は

ご存知かと思いますが、

私は今、話題の(?)

血糖値をモニタリングできるセンサーを着用しております。

基本的には医師の指示の下使用するものではありますが、

自己責任で、自費でも購入・使用が出来ます。

私は、

アボット社のフリースタイルリブレというセンサーを購入しました。

 

私は夜間たびたび目が覚めることがあり、

また食事のとり方によって気分が悪くなったりすることがあり、

血糖値の関係かな?と思ったのがきっかけです。

また、糖尿病家系でもあるため、

気軽に血糖値を知ることができるなら、と思い、

色々と情報収集をしたのち、購入しました。

 

血糖の測定値はセンサーに記録され、

8時間以内に同期すれば、グラフ化してくれます。

記録はスマホアプリか、専用のリーダーで行います。

 

まずは装着後、

いつも通りの食事をしたところ、まぁさっそく、、、

食後血糖値、めちゃくちゃ高い。

ちなみに、基準値は、

食後で140mg/dl程度と言われていますので、

か・な・り!高いです。

グラフになると、こんな感じ。

グラフでは、15分間の平均値を記録するため、

たまたま測定したタイミングで出た値とは少しずれますが、

血糖値、ガーーーーーーンとあがり、

インシュリンがドーーーーーーーンと出て

急降下、を繰り返しています。

赤い線は、70mg/dlを下回って低血糖になっています。

血糖値が下がり過ぎたタイミングで、

再び血糖値を上げるホルモンが出て、

また上昇。

激しいシーソーのようです。

食事の時間以外でも、

激しく上下していました。

まさに、血糖値乱高下。

 

そこで、対策として、

糖質量を下げる。

食前のプロテイン摂取。

食後の軽いお散歩。

などなど…

もちろん人によって違うし、

デリケートな部分なので一概には言えませんが、

だいぶコントロールがうまくなってきて一安心。

それでも、お昼はどうしても上がりやすいので、

対策を考え中です…

それでは、また!

ペナルティボックスー!

こんにちは (o^^o)

ビーライン 府中寿町店 クワヤマです!

今回みなさまに

「ペナルティボックス」隔週火曜日のレッスンについてお知らせです!!

ペナルティボックス🟰ペナボ

はどんな方でも出来るシンプルで効果的なトレーニングです。

 

この時間は普通のレッスンに参加するのが不安な方やしっかり動きたい方、動かしたい方が参加されています。ケガをされてから復帰までの下半身の強化にはゆっくり動くことで無理なく出来るレッスンです!!できる事を増やす!!動けるうちに動かせるところを増やしていきませんか?体験してみたい方はぜひ声かけて下さいね。

 

さてさて桜もすっかり散ってしまいましたねっ、今年の桜は見に行きましたか?

 

東郷寺の桜でーす! イエーイ(ᵔᴥᵔ)

今年は3回も東郷寺花見散歩に行っちゃいましたー笑笑

もう春(・・?

皆さんこんにちは


ビーライン府中寿町店  ブログ担当  前村です

もうすぐ4月ですね びっくりΣ( ̄□ ̄|||)

最近レッスンの代行が増えて
少し筋肉が増えました(*^▽^*)

午後、夕方のレッスンをやっていますので
お時間ありましたらぜひご参加ください(*- -)(*_ _)ペコリ

パーソナルストレッチも時間が合えばできますので
お声がけいただけるとうれしいです(^▽^)/

ではまた(@^^)/~~~