旅!!!【前編】

ごきげんよう!ニーツです😘

今回は旅の話、、、ですが、もう旅して来てから早1ヶ月経ってしまいました💧

 

ゴールデンウィークに、岡山県中心に3泊4日の旅に行ってきました!

倉敷美観地区や、児島デニムストリートなど、いくつか観光目的はあったのですが、

なかでも!そう!!ニーツと言えば!?ʕʘ‿ʘʔ ⭐︎⭐︎⭐︎

星✨ですよ〜

 

今回もまた懲りずに、満天の星空を求めて旅に出たわけなんですよ⭐︎

※《懲りずに》、、、というのは、知ってる方は知ってる有名な話しなのですが、過去に何度も何度も星目当てに旅を決め、何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も、、、天気に恵まれずに残念な思いで帰ってくるっちゅうアレです😭

 

日本一の星空という長野のヘブンスそのはらも、美ヶ原高原も、北は北海道、南は沖縄まで、、、私の旅には雨雲、、なんなら嵐が着いてく〜る〜😭(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

でもでも、

だって見たいんだもーーーん、満天星🌟

というわけで、やはり懲りずに今回も『星を見る‼️』という入り口から行き先を検討し始めて、行き着いたのが、、、

《日本で3番目に美しい星空❗️》笑、という称号に輝いたことのある、岡山県井原市の、その名も美しい星の町と書いて、 『美星町』(びせいちょう)‼️‼️‼️

だったのです‼️ ٩( ᐛ )و

旅の日程と目的地を決めてからは、現地の天気予報も登録して1日に何度もチェック❗️美星町にある天文台のライブカメラもちょいちょいチェック❗️、、、

出来るだけ良い条件で星空に挑める(笑)ように、旅の2日目の夜に美星町を目指すことを決定⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎(((o(*゚▽゚*)o)))

そして、

いざ!!

その旅の2日目はとても良い天気で、日中はうっかり日焼けしまくる程の快晴☀️  おおー!これは、期待大✨

ワクワクしながら、いざっっ!!倉敷から美星町に出発したのでした!!!

 

さて、その美星町なのですが、なんとも辺鄙なところなんです、、、^^;

倉敷からだと、まず電車で矢掛という駅に出るのですが、途中乗り換えをして、1両編成の超かわいい列車🚃でコトコトのとのとと、、、

矢掛からは更にバスに乗り、最寄り停留所から歩き(山道)30分という工程なのですが。

まず、降り立った矢掛駅には、ひとっこ1人いません!

駅も無人だし、売店もやってません!

いのししラーメンもいのししカレーも始めたらしいですが、店には誰もいません。

バス🚌も、本当に来るのか不安になってきます、、、。

そして、気づかないようにしてましたが、、、どうやら雲が出てきてるような、、、(-。-;

↑(誰もいない駅前で来る気配の無いバスを待ちながら雲の出てきた空をながめるウチの娘)

 

後半へ続く

 

 

《オマケ動画》

可愛いバレッチダンサーズの     『アマリリス』でーす❣️❣️❣️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

癒しのグッピー

皆さんこんにちは( *´꒳`*)


ビーライン府中寿町店 前村です。


毎日とくに変わったこともないので、


今回は去年買ったグッピーのお話し。

オス3びき、メス3びきかったのですが、

今では100匹を超えております
∑( ̄Д ̄;)


水槽も2個に増やしました。

病気にもならず、げんきなやつらです(*≧▽≦)


もし良かったら、
もらってください(*vд人)オネガイシマス


一応、熱帯魚なので、冬はヒーターが必要ですが、

水槽込で3000円くらいです。


グッピーみてるだけで癒されますよ( *˙ω˙*)و グッ!


欲しいひとは、声かけてくださいね!


ではまたです(。・ω・)ノ゙

GWは〜〜〜。

こんにちは〜!

ビーライン 府中寿町店スタッフ

クワヤマでーす(*´∀`*)

 

お休みも終わりましたね。

今年はどこかへお出かけしましたか?

 

しばしGWも出かける事が出来なかった世の中

今年は制限もなく楽しく過ごすことが出来

たでしょうか?

 

私はとくに遠くに行くことはなく(´ー`)

この辺ウロウロ。

 

久しく会ってなかった親戚のおばさん、おじさんと

美味しいもんじゃ屋さんがあると言うので食べに行って来ました。

もんじゃ焼きを食べるのは凄く久々で

何十年振り?の話でして

お店の方が焼いてくれたから助かって。

明太子モチもんじゃとカマンベールチースもんじゃ (((o(*゚▽゚*)o)))♡

カマンベールチーズがまるまる1つ入った贅沢なやつでびっくり!美味しー!

 

“GWは〜〜〜。” の続きを読む

ずっと食べたかったものを求めて

皆さんこんにちは!

 

ビーライン府中寿町店スタッフはすおです。

 

GW中に家族から、

おひとりさま時間をいただきまして、

ふらりと都心に行ってきました。

 

平日はほとんど仕事のため、

おひとりさま時間ってのは

私にとってなかなか貴重です。

 

おひとりさま時間では、

のんびりトレーニング→外食

と、行動パターンが決まっております。

 

今回は、

ずっと行きたかった赤坂のジムと、

銀座の盛岡冷麺のお店に行ってきました。

 

都心へ行くのは何ヵ月ぶりだろうか。

地下鉄の、たくさんある出口で

大抵もぐらのようにウロウロ。

 

やっと地上に出たはいいものの、

方角が分からない。

 

目的地に到着するまで、

かなりお時間いただきます。

 

多摩地域ではなかなか見かけない、

連なる高層ビル。

緑も豊かで、

洗練された雰囲気を感じます。

あれ、人がいない。

赤坂はオフィス街だから、

平日の方が賑わっているのかな。

なんて、考え事をしながら歩いていたら、

すぐに目的のジムに到着。

エニタイムフィットネス赤坂店。

 

大きな窓から緑も見えて、

気持ちが良かったです。

トレーニング後は、銀座へ移動。

コロナ前から知っていたけど、

なかなかタイミングがつかめず、

やっと今回行くことができました。

ぴょんぴょん舎 GINZA UNA

盛岡冷麺と韓国料理のお店です。

私自身の話ですが、

小麦粉が体質的に合わず、

食べると後から厄介なことになるため、

普段は徹底的に避けています。

 

でも、盛岡冷麺は前から好きだったし、

どうしても食べたくて、

連休中なら!と、いただきました。

 

GW中だったので、当然激混み。

11:30頃お店に行き、

席に案内されたのは13:30。

途中、何度か諦めようかと思いましたが、

次回はないだろうと踏みとどまりました。

忍耐。

トレーニングで培ってきたやつです笑

お店ので入り口にはおしゃれな観葉植物。

店内も落ち着いた雰囲気で、

ステキでした。

ビルの最上階、11階に位置するので、

高速道路や電車、新幹線も見えて、

ジオラマを見ているようでした。

注文したのは、

シンプルな盛岡冷麺。

私にとってはとてもボリュームがあり、

お腹いっぱいになりました。

待った甲斐がありましたよ~

 

皆さんはGWどのように過ごされましたか?


 

☆ダイナマイトなぼでぃ☆

こんにちは😃今週のブログ担当小島です🐷

皆様…この字体どうなってますか?

今回久しぶりにブログを打っていますが字体がやたらと綺麗なものになっていて、こんな綺麗な字体で書くような内容じゃないのに…とどきまぎしています……((( ;゚Д゚)))

が、気にせずいきます(^3^)

始まりは寝てる間に弟から送られてきた一本の動画でした……。

 

……なにこれ(・_・;?って感じですよね😅

知ってる方いますか?今TikTokやInstagramといった若者に人気のSNSでバズってるものらしいです。

この動画を見ても何が何だかわからず流行ってるのだと聞いても何がどう流行ってるのかもわからず、ふぅ~ん( ゚ 3゚)という感じでしたが一応Instagramをチェックしてみるとなかなか面白いものがたくさんありました😲💦

基本的にはこの音楽に合わせて前方にチマチマ動くだけの動画なのですが、色んな年齢、職種の方々が動画を載せていてそれぞれの職種の特色を生かした動画がとても面白く気付けばそればかり見ていた私。

こんなの……

やるっきゃないジャンっっ😘👍✨

娘の入学式の朝、時間があったので弟の家へ。

暇だったので父母にとりあえず小さく進んで!と伝え撮ってみるものの……

……なにこれ?(・_・;?part2

小さく進むといえば阿波おどり!みたいになってるけど何もかすってないし、どこかの娘は可愛く思われたい欲がですぎだし、どこかの甥っ子はいまだによくわかってないままだし、唯一正解に近いのが甥っ子BABY1人…。

そうじゃなくて、こうゆうのだよ!と流行ってる動画を見せると「これを先に見せてくれれば出来たのに!!」とどこかの父親が言っていましたが、いや……多分見せてもあなた方は同じ事をするよ。と思いつつこの日は入学式へ。

この動画を撮りたくて…とネットにある動画をブログに載せて良いものなのか載せられるものなのかアナログな私は社会のネット環境が全くわからないので危ない橋は全力回避で載せられませんが結局どんな動画だったのか気になった方々!お待たせしました!

先日レッスン後誰もいなかったのでここぞとばかりに着替え待ちをしていた皆様を巻き込み撮りました😁✨

これこれ!こんな感じのやつです😃‼️

どうしても動画を横にする事できず……このままで申し訳ありませんm(__)m💦

弟に見せた所、お店のアカウントないの?これバズりそうーー‼️と言われましたがアカウント作ったからって投稿の仕方もわからないし今のご時世怖いのでごくごく内輪の当ブログで満足\(^-^)/

流行ってる動画は色んな種類があって、ダンスやら筋トレやら……『バズり動画作り』ってレッスン始めたら何人来てくれますかね?笑

でも始めた所で全4回出来ないかもしれないからダメだな😃

ではまた🙌

Ps.完成度上がりました笑


雑草なんて花はない

こんにちは😃ニーツです!

春生まれの私がこどもの頃から一番好きな季節はやっぱり、春🌸🌼🌷

桜などはもちろんですが、その他の道端の小さな花々も次々に咲いて、

眠っていた大地が目覚めたようなワクワク感💐

いつも通る道が途端に楽しみになるこのウキウキ感🌺

 

私はどっちかというと、豪華なイメージの花よりも、

道端の小さな野花にトキメク方なので、

いわゆる雑草と呼ばれてしまう草花も、「かわいいー💕」と見入ってしまいます☺️

 

こんなところから、こんな可愛らしい花が頑張って咲いているのを見つけちゃうと、『キュン🫰』です笑

 

ウチのベランダは陽当たりがあまり良くないので、日光を好む植物を育てるには不向きなのですが、

いくつか鉢植えで育てていて、

残念ながら枯れてさよならしてしまった後

土入りの鉢をそのまま置いておいたりします。(放置とも言いますが笑笑)

そうすると、その空き家(残ってた土)に、どこからともなく別の命がやってきて、芽が出て🌱、どんどん育って、花がさくんです❣️❣️❣️

芽が出てからは、どんな子に育つのか楽しみで、、、毎朝挨拶して(メルヘン〜(*´-`))、、、

ある朝ついに花が咲いてた時には、マジキュン🫰笑笑ですよー❣️❣️❣️

 

最近咲いたのがこの子❣️

たんぽぽ???

て、思うでしょ!?

けど、もっと背が高くて、花のつき方も違う

調べてみたら、ハルノノゲシって子みたいです😉

 

他にも今まで色んな子がウチにやってきて、

この子はダンドボロギク❣️

花は開かないまま、すぼんだ形からのいきなりまんまるふわふわの綿毛になるんです❣️

今はスマホで調べられるから、

これまで名前も知らなかったこういった花たちを、じっくり観察して、特徴を知り、名前を調べるのも楽しい‼️

ステップレッスン中にもこういった話題をさせていただいたことがありますが、

歳を取ったからか、昔より花に興味が出てきたのかもしれません。

なんなら、最近ついに苔にも興味が出てきました!!笑笑

何かかわいくないですかぁ⁉️笑

あと、ピントが甘くてわかりにくいですが、

この花の名前、知っている方がいたら教えて下さい‼️

調べてもわからなかったので、よろしくお願いしまーす‼️

 

 

花粉症歴でも春大好きなニーツでした😘

 

 

 

久々のスカートw

 

こんにちは!

ビーライン府中寿町店前村です。


桜もすっかり散ってしまいましたが、
暖かく過ごしやすい季節になりましたね。

先日、友人のお墓参りに行き、
ふと思いたって、

喪服を新調することにしました。


パンツスーツを買う予定だったのですが、
店員さんにそれは略式だから、
と強めに言われ、
スカートを試着しました。


似合うわけありませんw

思わず店員さんに
「これで合ってますか?」
と聞いてしまいました

店員さん困らせてすみませんw

仕方なく、1番シンプルな物を購入。

高い買い物だった(´;ω;`)


他に書くことがなくて
こんな内容ですみません

とりあえず笑っといてください
(´∀`*)ケラケラ

ではまた~(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪