ついに「しんせらてぃ」行ってきた

こんにちは。Bライン府中寿町店マネージャーの山中です。

 

ずっと行きたかった府中市新町3丁目にある中国料理「しんせらてぃ」に行ってきました。

 

きっかけは「孤独のグルメ」

Season9 第4話 「東京都府中市新町の鰻の蒲焼チャーハンとカキとニラの辛し炒め」を観た時から気になってたんだよね~🤭

 

いやいや長かったな~🤭

 

国分寺駅から歩いて20分ちょっと
住宅街の角にありました~!

 

 

本日満席🈵

 

 

1週間前に予約し、会員さんからもリサーチ済み

 

「そこうちの近くですよ~」ってサヨちゃん…でも行ったことはないとのこと……な~んだ…( ,,-` 。´-)

 

さぁ 入ってみよ。

「いらっしゃいませ~」と感じ良く迎えられた🤗

店内はテーブル席3卓のみとこじんまり…

ランチタイムに予約

11:30  一番乗り~!

 

 

通常メニューの他にこんなに…

壁のメニューは時々変わるんだとか…

 

👇️こちらは全て手作りデザートメニュー

 

メニューは、200以上
何を食べるか迷う

期待デカちゃん…o(^o^)o

 

まずは、ビールでカンパイ🍻

 

そして、絶対に食べると決めていた「牡蠣とニラの辛し炒め」と「割包(カーポー)」

 

 

大ぶりの牡蠣が旨っ!

そして、少し残した牡蠣とタレをフワフワほんのり甘い割包(カーポー)で包んで食べると又々旨っ!

 

 

 

ますます、期待デカちゃん…o(^o^)o…o(^o^)o

 

 

そして

 

 

☝️真ん中のコースを注文

 

「エビのチリソース」

☝️上にのってる黄色い細いのはサツマイモの揚げたもの

まずは、サツマイモだけを食べてみた。サクサクしてて美味しい。

そして、エビチリと混ぜてと…😋

へ~っ…美味しいです。

 

 

お酒ますます進む…😛

ビールから紹興酒へ

 

 

「鶏肉とカシューナッツ炒め」

 

 

「黒酢の酢豚」

☝️酸味でむせそう

 

 

「白菜のクリーム煮」

 

これは中華なの?

 

 

 

「チャーシュー入り炒飯」

パラパラ・・・

 

追加で

「春巻」

「味はついているので好みでカラシをつけて下さいね」と…

ふむふむ…パリパリアッツアツジューシー😋 やけど注意(笑)

 

 

「麻婆豆腐」

後から…辛っ!

 

 

デザートは「杏仁豆腐」と「栗アイス」

 

杏仁豆腐 濃厚~👍️

人気らしく3倍杏仁豆腐ってのもメニューにあったのも納得

 

 

つぶつぶの栗がいっぱい入ってるぅ~😃

 

食べた食べた~!

もっと食べた~い!

だけど…お腹いっぱ~い…😁💧

 

孤独のグルメで井之頭五郎さんが食べていた「鰻の蒲焼きチャーハン」も食べたかったのですが、次回の楽しみにします…

 

 

全てのお料理…全て旨し😋

 

 

店内に中華の鉄人、脇屋友詞さんのものが飾ってあるので、つい質問

すると
「弟子なんですよ」と

 

やはりただ者ではない…食材を活かした美味しい味を作り出すわけだ。

 

脇屋友詞さんが、今は無き立川のリーセントパークホテルで総料理長をやっていた時代のお弟子さんで
その後退職し独立「しんせらてぃ」を開店させたのだとか…

 

えっ…?
「私その時代に、立川で仕事をしていて、会社の新年会や忘年会で脇屋友詞さんのコース料理数回食べてます。」と話すと、

「ではその時にも召し上がっていただいていたかもしれませんね」と

ちょっと懐かしい話もしちゃいました。

 

お値段もお手頃…接客も良し!

期待通りの美味しいお店でした。

予約必須の名店
オススメしまーす!

 

 

 

帰りに、サヨちゃんの知り合いだという近くの川崎屋精肉店さんの
オススメコロッケとメンチをお土産に買ってきました。

 

 

温めなおして夕飯に食べましたが、サクサクでコロッケもメンチも美味しかった~😋

 

こんなに美味しいお店が2店舗
府中市新町3丁目…やるな~😃💕

またおじゃましまーす!

☆ビーライン 府中寿町店公式サイトはこちら

☆まずは無料体験してみませんか?
無料体験&カウンセリングはこちら